MENU

Fun & Interesting

飲酒検問取締り!逃走突破をたくらむと覆面パトカーにガチで追われます

北海の玉 2,006,883 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

飲酒検問取締り!逃走突破をたくらむと覆面パトカーにガチで追われます 今回の警察取締り動画は、北海道札幌市~小樽市で行われた飲酒検問の様子です。 メインは夜ですが、昼に行われることもありまして、今回は昼間の警察車両撮影もさせていただきました。 最近ヤフーニュースでも話題になった新型速度取締り装置を載せたと思われるV37スカイラインのパトカーです。 小樽署交通課のお巡りさん、交通機動隊の隊員さん、ご快諾ありがとうございました。 24時間体制でのお仕事は大変だと思いますが、我々が安心して道路を走れるよう、引き続き取締り活動をお願いしたいと思います。 検問での対応ですが、アルコールチェッカーに息を吹きかけるだけの簡単なことです。 稀にお酒以外でも反応してしまうこともあるらしく、その場合は口をゆすいで再度検査を行う流れになると思うので、やや時間がかかります。 基本、フーーーで終わります。 検問に突破や逃走車両はつきものです。今回は覆面パトカーの追跡シーンも収録してみました。ちなみに交通機動隊の隊員さんからも直接お話を聞かせていただいたのですが、飲酒運転のドライバーはけっこう多いらしいです。色んな違反の種類がありますが、飲酒運転は発覚した時の代償が大きいです。飲んだら乗るな、乗るなら飲むな、徹底しましょう! ※当方は警察とは無関係です。北海道警察交通機動隊の撮影を行っている、単なる一般市民です。 ■飲酒運転の行政処分と罰則 ●行政処分 酒酔い運転(※1) ・基礎点数 35点 ・免許取消し 欠格期間3年(※2,3) 酒気帯び運転 ・呼気中アルコール濃度0.15mg/l 以上 0.25mg/l 未満 ・基礎点数 13点 ・免許停止 期間90日(※2) ・呼気中アルコール濃度0.25mg/l以上 ・基礎点数 25点 ・免許取消し 欠格期間2年(※2,3) (※1) 「酒酔い」とはアルコールの影響により車両等の正常な運転ができない状態をいう。 (※2) 前歴及びその他の累積点数がない場合 (※3) 「欠格期間」とは運転免許が取り消された場合、運転免許を受けることができない期間 ●罰則 車両等を運転した者 ●酒酔い運転をした場合 ・5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 ●酒気帯び運転をした場合 ・3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 ※警察庁のHPより。 場所 1.北海道札幌市中央区 石山通 2.北海道札幌市中央区 南七条大橋 3.北海道札幌市豊平区 南大橋付近 4.北海道小樽市銭函 国道5号 パトカー V37スカイライン レーザーパトカー V37スカイライン 新型レーダーパトカー 210系クラウンアスリート 覆面パトカー 210系クラウンアスリート 音楽:フリーBGM・音楽素材 MusMus https://musmus.main.jp/ #警察 #検問 #覆面パトカー

Comment