MENU

Fun & Interesting

【38キロ】茅ヶ崎港@一俊丸【終わりたくない】

つりましまし 2,652 3 months ago
Video Not Working? Fix It Now

相模湾コマセマグロカツオ、今回は一俊丸さんから挑戦しました。 朝一はチャンスが少なくも、10時頃になると探検丸にもばっちり魚影が映るくらい反応びっしりになり左舷で一本キャッチ。 その直後、またしても左舷であたるもバラシ。 移動の後、この日1番の反応が探検丸に映ったのを確認して、棚下10Mから5Mの範囲で厚めにコマセを撒き手持ち即合わせスタイルで勝負に出たところ一撃ドカン!合わせもバッチリ!完全に理想の形! これぞマグロの走りっぷりで1stラン210Mまで出されましたが、ある程度やりとりしてから投入したリングがバッチリハマりマグロもあっさり弱くなってくれたし、この日はなんと言ってもサメがほとんどいなかったようでセカンドランも無しに途中からはスルスル完ピンであげることができました。 動画で振り返ってみると、もう少しドラグ入れても良かったですが、非力な在宅ワーク人間は自身の体力と相談しつつ電動リールのヒートブレーカーも考慮しないといけないので少し弱気になってしまいました。 動画にはしていませんが前週ハリス30号に巨大鮫が食いついたのを確信してドラグギチギチのガチンコファイトを挑んだところリールが焦げ臭くなるわ、疲労で視界が歪むわで良い限界テストになりました。 今後も弱者なりにできることをできるだけ他人の目を気にせず頑張りたいと思います。 今回は、左舷の方が1本目取れたのを見届けて、たくさん人乗ってるしまさか自分に当たり来るとは思わず、ちょっとした奇跡を感じました。 モンスターには届かずも良型の38キロ。 下船後には一緒に来てくれた仲間お二人にも半分お渡しすることが出来て、色んな人に喜んでもらえたようで何よりです。 朝一に”私が釣れたら撮影よろしく!”と半ば冗談気味にカメラの操作をお伝えしていたところホントに釣れてしまいお陰様で撮れ高もバッチリ。 この場にて撮影してくれたT.Y氏、いつも車で拾ってくれるS.Y氏にも感謝したいと思います。 一から十まで万々歳めでたしめでたし 【Tackle】 ROD:ALLIGATOR KAIYU SH 160 REEL:SHIMANO 19’BEAST MASTER 6000 LINE:YGK ULTRA2 8号 600M ハリス: SEAGUAR プレミアム 万鮪 26号 10M リーダー:サンヨーナイロン ライン アプロード ソルトマックスショックリーダー 200Lb 3M ワンタッチ缶:100号 針:閂キハダ16号 天秤:スーパーランナー天秤65CM 【Chapter】 0:00 イントロダクション 3:28 ヒット

Comment