MENU

Fun & Interesting

特定外来生物「アカゲザル」食べてみた

Video Not Working? Fix It Now

千葉県の一部に棲息する外来種のサル•アカゲザル。地域のニホンザルを絶滅に追い込むリスクと農業被害の大きさから特定外来生物に指定され、駆除が行われています。 駆除されたサルを貰い受け、その肉を食べてみました。いったいどんな味がしたのか、猿食のリスクや安全性などと合わせて解説します。 #外来種 #特定外来生物 #ジビエ ————— “野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。 サブチャンネルはじめました! https://www.youtube.com/@yashoku-sub 【FANBOX】 https://takmt.fanbox.cc 動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます! 【ブログ】 『野食ハンマープライス』 https://www.outdoorfoodgathering.jp/ 茸本朗の活動の原点です。 【Twitter】 https://twitter.com/tetsuto_w —————

Comment