MENU

Fun & Interesting

大人の食物アレルギー 原因、症状や検査、対応について【アレルギー専門医が詳しく解説】

Video Not Working? Fix It Now

大人の食物アレルギーについて、慶應義塾大学医学部呼吸器内科、アレルギー専門医の正木克宜先生に分かりやすく、解説していただきました。 0:00 はじめに・正木克宜先生紹介 1:05 食物アレルギー プレゼンテーション全体の流れ 2:42 アレルギーとは 4:12 即時型アレルギーとは 5:38 食物アレルギーの診断 話を聞くことが大事 7:18 食物アレルギーではないかもしれないと考える時 8:44 食物アレルギーの検査 血液検査・皮膚プリックテスト 10:51 大人の食物アレルギーに多い 甲殻類アレルギー 小麦アレルギー 大豆アレルギー 11:51 交差反応について 花粉症との関連(シラカバ、ハンノキ、スギなど) 15:14 アレルギーマーチ 16:45 スギ花粉、ダニに対する舌下免疫療法について 18:32 大人の食物アレルギーの特徴 パンケーキ症候群など 22:52 食物アレルギーの管理・治療 30:04 質疑応答 受診する目安 【正木克宜先生プロフィール】 1982年神奈川県生まれ。慶應義塾大学医学部卒。現在、慶應義塾大学医学部内科学(呼吸器)・アレルギーセンター 助教。免疫アレルギー疾患研究10か年戦略次世代タスクフォース(https://www.engage-tf.jp/)メンバー。専門医として日本アレルギー学会 アレルギー専門医、日本感染症学会 感染症専門医、日本内科学会 総合内科専門医、日本呼吸器学会 呼吸器専門医の資格を有する。訳書に本邦唯一のアレルギー学の成書であるパターソン臨床アレルギー学(慶應アレルギーセンター訳。メディカルサイエンスインターナショナル社)がある。 【安川康介プロフィール】 慶應義塾大学医学部卒。日本赤十字社医療センターにて初期研修後、渡米。米国ミネソタ大学医学部内科研修、テキサス州Baylor College of Medicine感染症研修修了。米国内科専門医。 ▪️チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UC5k1lqa8EoA83AJW5FKHmWg?sub_confirmation=1 ▪️Twitterアカウント 正木先生 https://twitter.com/masakikatsu?s=20 安川 https://twitter.com/kosuke_yasukawa #食物アレルギー #アナフィラキシー #花粉症 #ピーナッツ #甲殻類 #蕁麻疹

Comment