MENU

Fun & Interesting

平野啓一郎 講演会「他者を愛し、自己を愛する。」

Video Not Working? Fix It Now

2019年1月20日(日) 富田林市中央公民館クラブ連絡会設立 45 周年記念事業 平野啓一郎 講演会「他者を愛し、自己を愛する。」 「愛とは、他者のおかげで、自分を愛することができるようになること。」 富田林市中央公民館クラブ連絡会は平成30年度に設立45周年を迎えました。この記念すべき年に、 小説家・平野啓一郎さんをお迎えして、全ての愛情の源泉である<自己愛>、 そして自身の作品や、現代における愛のかたちについて語っていただきました。 プログラム ①講演会 ②質疑応答 ③ビブリオバトル「平野本ならコレ!」 ご講演は、幼い頃に突然亡くされたお父様の話から始まり、救いとしての文学への目覚めを経て、やがて「分人主義」へと至るという、まるで一篇の小説のような内容でしたが、ここでは、ご講演、質疑応答、ビブリオバトルの、それぞれの抜粋版をお届けします。 質疑応答では、分人主義の疑問点についての貴重なお話を聞くことができますし、「講演会よりも緊張した」と仰っていた後半のビブリオバトルでは、社会的な「分人」とは少し違った平野さんの意外な一面も伺えるのではないかと思います。優しい美声による穏やかな語り口、どんな局面でも一貫して明晰な論理性、そして何よりも、気さくな平野さんのお人柄に、会場に詰め掛けた全員が魅了されました。 出演:平野啓一郎 照明:ムロイ 撮影・編集:ナカガワ 制作:富田林市立中央公民館、富田林市中央公民館クラブ連絡会 #富田林市 #公民館 #平野啓一郎

Comment