今回の湯のウラは東京都荒川区にある『千代の湯』さんに密着しました!
脱サラをしてここで店長として働く長谷川さんに迫ります。地元の方に愛されてるこの銭湯を潰さず、新しい取り組みをしている千代の湯で、どんな思いで働かれてるのかご覧ください。
※訂正
最後施設紹介の画面にて以下を訂正いたします。
「入浴料480円→500円」
ーーー
今回取材した千代の湯さんのアカウントはこちら↓
HP
http://arakawa-sento.jp/千代の湯/
Twitter
https://twitter.com/chiyonoyu1010?s=21&t=disLWo5OQ4aY9_jECR2xzQ
ーーーー
湯のウラChのSNSでは、動画だけで発信しきれない銭湯の裏側やエピソードを発信中!
【Twitter】
https://twitter.com/yunoura_ch
【Instagram】
https://www.instagram.com/yunoura_ch/
【TIKTOK】
https://www.tiktok.com/@yunoura_ch
「湯のウラCh」ではサウナ/お風呂ブーム禍の中、日の目を浴びない銭湯のウラ側に密着したドキュメンタルを発信します。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
※撮影をご希望の銭湯施設様、銭湯施設様をご紹介していただける方は以下メールアドレス、もしくはSNSよりご連絡いただけますと幸いです。
yunoura.ch.1010@gmail.com
#お風呂 #銭湯 #スーパー銭湯 #サウナ #水風呂 #温泉 #入浴 #ドキュメンタリー #ドキュメンタル #人生 #裏側 #密着 #エピソード #千代の湯 #家業