MENU

Fun & Interesting

【レバニラ炒め】圧倒的に柔らかくするには〇〇〇を使え!!中華のプロが伝えたいレバニラの作り方

ドラゴンキッチン 274,619 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ご覧いただきありがとうございます!! チャンネル登録はこちら→https://bit.ly/3hClfnT ドラゴンキッチンオススメの調味料や調理道具はこちら→https://room.rakuten.co.jp/room_92892b9be3/items ポイント 片栗粉について レバーに最後片栗粉を入れる理由はコーティングするためです。 そのまま焼くと直接火が入りすぐにカチカチになってしまいます。 とんかつと同じイメージで衣をつけて焼くことによって 中の水分が出にくく炒めてもプリッとした食感が出ます。 ちょっとしたことですが劇的に変わるのでオススメです。 片栗を入れると引っ付きやすいので最後に油を少量馴染ませると 引っ付かず炒めることができます。 炒め方 レバーの炒め方については 最初は7割ほどの火通りくらいのイメージです。 もやしを炒める時、タレ入れて絡める時と 後に続くことを考えると最初に完全に火を入れると 12分に火が通り、硬くなる原因になります。 炒め物は材料ごとに火通りが違うのでイメージの話ですが 気にしながら作ると劇的に変わるので是非お試しください🥺 材料 2~3人前 レバー300g 鶏でも豚でも牛でも ニラ 1袋 もやし 1袋 250g 生姜 10g ひとかけら 白葱 3分の1本 50g ごま油 大さじ1.5 レバーの下味 塩3g 小さじ半分 酒 15g 大さじ1 片栗粉 15g 大さじ1 胡椒 2~3振り 油 少量 炒めの合わせ調味料 鶏ガラスープの素 5g 小さじ1 砂糖10g 小さじ2 濃口醤油 30g 大さじ2 オイスターソース 30g 大さじ2 酒 30g 大さじ2 水 60g 大さじ4 片栗粉 5g 小さじ1 何かあればこちらまでお願い致します。 [email protected] 使用音楽 Music by www.evokemusic.ai/ja/ #レバニラ炒め #レバニラ #レシピは概要欄にあります

Comment