全自動麻雀卓 雀華 の組立のコツ・使用感をレビューしましたので紹介します。全自動麻雀は高くて、なかなか手が届かないのですが、約6万円の雀華は、価格の割には、基本機能がしっかりしており、
家庭で利用するなら十分と思える程、良くできていました。難点はその重さと場所の確保でした。
あと組立を要するので、DIYが苦手な人には少し敷居が高いです。
商品組立マニュアルでは分かりづらいようなので、
組立のこつや注意点も分かったので動画で紹介することにしました。
購入検討時や組立時の参考になれば幸いです。
なお、商品は私は以下店舗で購入しました。
・全自動麻雀卓 麻雀卓 麻雀セット F-JH28
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ideabike/zd-f-jh28.html
なぜか、サイコロパネルが丸形の物が届き、現在、念のためお店に問い合わせ中ですが、
丸形の方が高級感があり、雀華の光るロゴがかっこいいので、
まぁこれでもいいかなっと思ってます
【目次】
00:00 開封と同梱品確認
03:12 製品概要
04:44 デザイン
05:55 スタンド組立
08:44 スタンド取付
12:57 サイドカバー取付
16:14 差込式枠の組立と取付
17:16 牌の設置と準備
21:57 洗牌の音量と時間
23:19 ゲームモードの内容
24:10 サイコロパネルの動作
24:54 トラブル対処法
26:23 本体の片づけ
27:55 まとめとおまけ
#麻雀
#majong
#全自動麻雀卓