暮らしの中に伝えられた何気ない仏教に関わる言葉からお念仏のみ教えを味わってまいりたいと思います。
【参照文献】
『くらしの仏教語 豆事典 上』 辻本敬順著 本願寺出版社 246頁~247頁
「所詮(しょせん)」
【私たちのちかい】
一、自分の殻(から)に閉じこもることなく
穏(おだ)やかな顔と優しい言葉を大切にします
微笑(ほほえ)み語りかける仏さまのように
一、むさぼり、いかり、おろかさに流されず
しなやかな心と振る舞いを心がけます
心安らかな仏さまのように
一、自分だけを大事にすることなく
人と喜びや悲しみを分かち合います
慈悲(じひ)に満ちみちた仏さまのように
一、生かされていることに気づき
日々に精一杯(せいいっぱい)つとめます
人びとの救いに尽くす仏さまのように
【関連リンク】
浄土真宗本願寺派 善了寺 公式HP
http://zenryouji.jp/
本願寺講社 善了寺ともに講 公式HP
http://zenryouji.jp/tomoniko/
公式WEBマガジン「茶堂」
http://www.chadeau.com/
龍谷山本願寺講社公式HP
https://kousha.hongwanji.or.jp/index....