今回も視聴者の、みのりさん(鹿児島西高卒)が参加してくれました👏
さらに!
番組ファンの森ご夫妻(奥様が霧島市出身)に加え、
初代鹿児島あるある王者の川畑さん親子(お父さんが加治木工業卒)も参加!
前回から観覧客倍増です!
かごしま太郎さんも「ここ最近で1番笑った」と大絶賛する、秋の鹿児島あるあるをお楽しみください!
今回のキーワード!
ビビッときたら是非ご覧ください!!
🌋秋の唐船峡
🌋おはら祭り
🌋椋鳩十
🌋お湯わり
🌋大量の仕送り
🌋お盆の提灯
🌋田中一村
🌋十五夜の相撲大会
🌋運動会の屋台
オープニングテーマ
サービスエリアで/ユメギワユイ(鹿児島出身・山下小卒)
https://youtu.be/kTFDqCKuw50?si=apK8_K2oQb9uT5gT
※番組では鹿児島出身のアーティストを応援しています!
番組で使用してもいいというアーティストの方連絡お待ちしています!
X
https://x.com/tarobussan
insta
/ kagoshimatarohurusato
出演
かごしま太郎(鹿児島県霧島市)
ディレクター
春田(鹿児島県出水市)
#鹿児島 #あるある #かごしま太郎
鹿児島出身者であれば誰でもできる「鹿児島あるある」
番組では随時出演者・観覧者を募集しています
宮之浦岳くらいハードル高いかもしれませんが、ちゃいっぺ飲んでいくくらいの気持ちでご応募ください🌋
みんなで笑うと楽しいですよ〜笑