~左手こそが自分の音色を決定する~
チャイコフスキー/懐かしい土地の思い出 Op. 42より、メロディーを例に挙げています。
01:11 音色を作る押さえ方
01:22 ・指の押さえる場所
02:21 ・指の角度
02:48 ・重さの掛け方
03:25 ・親指の使い方
03:47 ヴィブラートのレガート
03:56 ・次の指を早めに押さえる
05:03 ・前の指を残しておく
05:59 ポジション移動のレガート
06:05 ・指を伸ばして押さえるパターン
06:46 ・前の指と次の指が同じパターン
07:34 ・前の指で滑るパターン
08:55 ・次の指で滑るパターン
09:24 ・指使いの決め方
09:42 練習する時の心得
【お詫びと訂正】
字幕中のカタカナ表記に誤りがありました。
誤)ヴィヴラート
正)ヴィブラート
申し訳ございませんでした。
【レッスン詳細】
座間のヴァイオリン教室です。
オンラインレッスンも行っております。
HP:https://www.poulet-method.com/
〜レッスンメニュー〜
ヴァイオリン、和声塾、ソルフェージュ、アンサンブル、副科ピアノ、副科ヴィオラ
【電子書籍 試し読み・無料サンプル】
ジェラール・プーレのヴァイオリン奏法・指導法についての電子書籍
『Poulet's Magic』―フランスの至宝と学んだ10年の物語―(Amazon Kindle)
https://www.amazon.co.jp/dp/B088QNQV2D
文章、動画、写真などでのご質問、ご相談をお受けしています。
下記リンクよりお気軽にお送り下さい。
ライン公式アカウント:https://lin.ee/VSOkKwq
#ヴァイオリン #バイオリン子供 #オンラインレッスン #音楽理論