MENU

Fun & Interesting

ある開発業者の変遷

Video Not Working? Fix It Now

70年代に新聞広告を盛んに出していた、東京都渋谷区のある元開発業者の分譲地をいくつか訪問し、その販売手法の変遷を辿ってみました。

所在地:
さくらヶ丘団地(千葉県市原市米原):https://goo.gl/maps/nUSH3ERh1Zx2DEJJ6

上千葉平ロングアイランド(千葉県八街市山田台):
https://goo.gl/maps/aoKxYUtB3aFtpMNJ6

上千葉台ロングアイランド 第1ブロック(千葉県成田市新田):
https://goo.gl/maps/HoD8eXMku41qfAEw9

上千葉台ロングアイランド 第2ブロック(千葉県成田市多良貝)
https://goo.gl/maps/gpZfwXL8vUK4H5Jo6

みちのく米沢分譲地(山形県東置賜郡川西町大舟):
https://goo.gl/maps/UEoUAGe1RHUcmduQ8

******
追加情報:
https://urbansprawl.net/archives/20220718.html
******

楽待チャンネルさんの動画:『【土地バブルの闇】無価値の土地を嘘の広告で売りつける!?昭和の「原野商法」はなぜ横行したのか?わかりやすく解説』
【前編】https://www.youtube.com/watch?v=TPzTDRmtozc&t=0s
【後編】https://www.youtube.com/watch?v=7Q9Gio4E3AQ&t=0s

*****
「URBANSPRAWL -限界ニュータウン探訪記-」https://urbansprawl.net

BGM素材:Otologic様 https://otologic.jp

*****
『限界ニュータウン(仮) 荒廃する超郊外分譲地』(太郎次郎社エディタス刊)
現在全国の書店およびネット書店で販売中です。よろしくお願いいたします。

Amazon:https://amzn.to/3C74opw (Amazonアソシエイトプログラムを利用しています)

楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17136390/

*****
限界ニュータウン探訪記公式ショップ:https://genkainewtown.stores.jp/
(運営:仙台ハイランド再生プロジェクトチーム)twitter:https://twitter.com/haland1019

Comment