▼これまでの放送はコチラから▼
https://www.knb.ne.jp/onef_ranjatai/
=====================
ランジャタイが楽しんだ富山の定番スポット ↓
\海の駅蜃気楼(魚津市村木町 定坊割2500-2)/
http://www.shinkirou.jp/index.cgi
■今回のよると裏話■
地元民にも愛される海の駅。魚津港に隣接し
水揚げされたばかりの海の幸が味わえます。
また、有名な「蜃気楼展望地点」でもあり
春になると全国から蜃気楼マニアが集まります。
魚津市は蜃気楼で盛り上がる楽しいまちで、
蜃気楼が出現すると
防災無線や花火の打ち上げでお知らせしてくれたり、
蜃気楼を見たら証明書がもらえたりします。
ミラたんの頭も蜃気楼です。
蜃気楼ゴリラも、魚津では受け入れてもらえそうです。
■紹介したもの
蜃気楼ソフト 330円(税込)
浜焼き 2100円(税込)
※価格は12月時点
=====================
『ランジャタイによると』
富山で毎週金曜夜にお送りしている
テレビ番組「ワンエフ」のレギュラーコーナー!
ランジャタイの2人が
国ちゃんの地元・富山の定番スポットを巡り、
独自の視点で新しい魅力を見つけます。
番組終了後には、こちらのKNB公式チャンネルで全編配信!
ぜひチャンネル登録をお願いします!
【出演】
伊藤幸司(ランジャタイ) 鳥取県出身
国崎和也(ランジャタイ) 富山県氷見市出身
柴田泰佳(アナウンサー)
【番組】
北日本放送『ワンエフ」
毎週金曜 夜7時00分~7時56分 生放送
HP https://www.knb.ne.jp/bangumi/one_f/
#ランジャタイによると #富山#ワンエフ
#ランジャタイ #伊藤幸司 #国崎和也
#国ちゃんおかえり #伊藤ちゃんようこそ
#海の駅蜃気楼 #富山観光 #富山グルメ #富山旅行
#KNB #北日本放送 #食レポ #魚津 #蜃気楼