◆佐々木新平 (指揮者) Shimpei Sasaki
秋田県出身。東京学芸大学芸術文化課程音楽専攻を経て桐朋学園大学にて指揮を専攻。
秋山和慶、井崎正浩の各氏に 師事した。
その後ヨーロッパ各地の国際指揮マスタークラスに選抜され、J.パヌラ、H.アンドレシュク、M.ストリン ガーら巨匠たちの薫陶を受ける。
2013 年よりミュンヘンへ留学。ドイツを中心にヨーロッパ各地でさらなる研鑽を積 んだ。
2012 年の第 9 回、2017 年の第 10 回フィテルベルク国際指揮者コンクールにおいてディプロマ、2015 年ブザ ンソン国際指揮者コンクールにおいては本選最終の 8 人に選出された。
これまで国内の主要楽団に客演。東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック 管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、山形交響楽団、仙台 フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、オーケストラ・アンサン ブル金沢、大阪フィルハーモニー交響楽団、関⻄フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団、大阪交響 楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、岡山フィルハーモニック管弦楽団、広島交響楽団、東京混声合唱団、東京佼 成ウインドオーケストラ、東京吹奏楽団、シエナ・ウインド・オーケストラ、オオサカ・シオン・ウインド・オーケ ストラ等と共演を重ねる。
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団においては 2010 年より指揮研究員を務め、飯 守泰次郎、矢崎彦太郎両氏をはじめとする指揮者のもとで活動。
その後 2019 年まで同楽団アソシエイト・コンダク ターを歴任した。
2021 年 1 月にはヤマハ吹奏楽団常任指揮者に就任し、吹奏楽の新たな境地を切り開く俊英としても 期待が寄せられている。
また秋田から羽ばたく芸術家の一人として、2022 年 6 月に県の芸術文化の拠点として新たに 誕生した”あきた芸術劇場ミルハス”の音楽部門アドバイザーに就任。
今後、地域の様々な芸術文化を内外へ発信する 重責を担う。
現在オーケストラを中心に、吹奏楽、合唱、オペラ、バレエ等あらゆるシーンで才能を発揮。
その活躍の模様は NHK- E テレ”クラシック音楽館”、NHK-BS プレミアム公開収録コンサート、テレビ朝日”題名のない音楽会”、BS フジ”辻 井伸行 in 富士山河口湖ピアノフェスティバル”、岩手朝日テレビ”Road to Higher Next”等で放送された。また大規模 なイベントを指揮者として統率し、大スクリーンでの映画上映とオーケストラの生演奏で贈る”シネマ・オーケスト ラ”(キョードー東京主催)では「ジュラシックパーク in コンサート」等の公演を成功へ導いた。
その他、オーケストラ による多彩な CD レコーディングや映像収録、公式イベントでの指揮、さらに映画「マエストロ!」や「海賊とよば れた男」等名作における出演者への指揮指導および劇中音楽のスタジオ収録指揮を務めるなど、多方面に活動の幅を 広げている。
しなやかな足取りで、ひたむきに遥かなる高みに向かう若き指揮者。
🐤 https://twitter.com/sasacond?t=GywlQOKxmQlxM2BkgDrW7g&s=09
📄 https://shimpeisasaki.b-sheet.jp/
◆平井麻奈美(チェロ) Manami Hirai
桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了。
ソロ、室内楽での演奏活動や、国内のプロオーケストラで客演。クラシック音楽のみならずミュージカルでの演奏も行う。
その他、国内外のアーティストのライブ演奏、ドラマ、アニメ、ゲーム、CM音楽のレコーディング演奏、NHK紅白歌合戦、FNS歌謡祭、MUSIC STATION、CDTV等メディアにも多数出演。
2019年ティートックレコーズよりメジャーデビューアルバム「願い」リリース。
2022年世界的現代美術家 杉本博司×SONY×JAXAプロジェクト '科学から空想へ'(Sony-STAR SPHERE)対談シリーズエンディングにオリジナル曲「願い」が起用されるなど、作曲・編曲活動も行っている。
◆プロフィール
【中 奏(なかかな)】
Sonare Music Lab主宰
1987年生まれ、神奈川県出身。桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行う。
「誰でも、どこでも、何歳からでも」をモットーにバイオリンスクールを主宰。
その独自のメソッドで、これまでにレッスンを受講した生徒は200名以上にのぼる。
★子育てはじめちゃんねる←新チャンネルはじめたよ★
https://www.youtube.com/@kananakamama
・ブログ
https://violinstarters.com/
・Twitter
https://twitter.com/Kana_Violin
・instagram
https://www.instagram.com/kana_naka_violin/