MENU

Fun & Interesting

いきなり動く準備が始まりついに運行開始?!予定に無かった編成まで来た使用の目的は

キツネキタ 12,585 4 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

JR東海の静岡地区で長期に渡り運用されていた静岡車両区所属211系5000番台は新型車両315系や313系の転属により一部を残して引退、大半は車両解体の行われる西浜松に廃車回送されましたが、三重県内の私鉄で近鉄富田から西藤原を結ぶ三岐鉄道に3両編成が10編成、合計30両が譲渡される事になり自走回送での搬入が終了しています。以前も様子を見に行き留置されていた富田駅構内や保々駅構内に再度訪れています。保々駅周辺には車両の工場があり、三岐線での運用開始に向けた改造が既に始まっている模様、目撃情報を元に改造内容の一部が明らかとなっていましたので一通り見ています。まだ完成した訳ではないので推測と言うところもありますが、色が抜けて良く分からなくなっている211系5000番台を確認する事が出来ています。更に留置されている編成がパンタグラフを上昇させ突然の準備作業、運用開始かなと思ってしまいましたが、一体どのような事が起こったのか? #211系 #譲渡 #改造 #JR東海 #私鉄 #三岐鉄道 #近鉄 Twitter https://twitter.com/kitsunekita0121

Comment