今回の動画は、「ビニールハウスの中古資材で作業小屋を作る」シリーズの第5回目。中古のアーチパイプを筋交(すじかい)用のパイプに使うコツを紹介。直管パイプと比べて入れ方が重要。コツさえわかれば直管パイプよりも簡単にキレイに筋交を付けられます。
僕はこれまで筋交には直管パイプを使ってきたので初めてチャレンジ。最初は全く出来ませんでしたが、コツを掴んだ後は直管パイプを使うよりも簡単にキレイに筋交を付けれるのですごく気に入りました!カーブがきついところでほとんど浮かないから力を使わないのがいい!!
ビニールハウス建てで唯一斜めにパイプを固定する、一人で行うにはちょっと厄介な作業である筋交入れ。このコツを掴んだ後は僕は1人で作業できるようになりました!
■目次
0:00 オープニング
0:56 アーチパイプを筋交に使えるのか?
2:00 ウツボは後から付ける
3:33 パイプは下から入れる
6:59 大事な注意点
■関連動画
●中古資材で作業小屋を作る
①【ビニールハウス建て】小学校の算数を使って完璧な四隅をとる
https://youtu.be/tTPzxcWFDSo
②【ビニールハウス建て】パイプを継いで中古資材を長持ちさせる
https://youtu.be/3iXUsDDXGTs
③【ビニールハウス建て】水平器と水糸だけで水平を出す
https://youtu.be/cv-Y7qqo8J4
④【ビニールハウス建て】中古は留め具を知ると安く建てれる
https://youtu.be/2KAQ3c2Y0K0
●筋交入れ過去動画
・【ビニールハウス建て】キレイに効率良く建てるならココにこだわれ!!(筋交入れ編Part1)
https://youtu.be/0wzlar_TynQ
・【ビニールハウス建て】キレイに効率良く建てるならココにこだわれ!!(筋交入れ編Part2)
https://youtu.be/_MkWQM6A-oY
●ビニールハウス建てシリーズ
https://youtu.be/FF_n6uuGyzw?list=PLKkJfTYTiBEH-P_2pfP-5KWsEtJwi_DOk
■チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://youtube.com/channel/UC7399kDZD0DIDtx9DeYbv5w
#ビニールハウスの建て方
#ビニールハウス筋交い
#ビニールハウス筋交いの入れ方
#ビニールハウス筋交い付け方
ーーーーーSNSでも情報発信してますーーーーー
■Facebook
https://www.facebook.com/Farm-Firm-Katamoto-105397747917953
■Instagram
https://www.instagram.com/farm_and_firm_katamoto/?hl=ja
ーーーーー自己紹介ーーーーー
1973年生まれ 千葉県出身
20代:国内トップリーグでアメフト選手
30代:六本木のIT企業に勤務
40歳:一年間フィリピンとアメリカ(サンディエゴ)に語学留学
40代:霞ヶ関の外資系コンサル会社に勤務
現在:Farm & Firm Katamotoを設立
春と夏は北海道でミニトマトとアスパラ農家
秋と冬は東京でフリーランスの営業
※アグリイノベーション大学校 関東7期総合コースおよび関東10期技術コース卒業生
※TPIゴルフフィットネスレベル2合格(2021年)
「農を通じた社会貢献」をテーマに、デュアルライフ(二拠点生活)や半農半Xを実践しながら、新しい農業の形や生き方を模索中!!