【プロモーション含みます】
8月初旬の鮎ルアー 安曇川廣瀬漁協区内の釣行となります。
今回はランガン。色んなシチュエーションで、また至近距離サイトメインで楽しんでおります。鮎が掛かる瞬間が見れるのは興奮度マックス!焦らしに焦らせて最後に鮎掛かってくれれば暑さも吹っ飛びます。
皆様も是非、楽しい鮎釣りを!
※台風、ゲリラ豪雨が増えてくる時期ですが、増水などご注意ください。また熱中症対策もお忘れなく願います。
使用タックル
ロッド: abu Zoomsafari zmsc565L
リール: SHIMANO SLX BFS
ライン: PE 0.6号
リーダー: フロロ 1号
ルアー : PALMS エスケードジョインテッド
ハリ : REAYU スマート3本錨 M、KATSUICHI セナファイン4本錨 7号
BGM:FREE GUITAR SOUND フリー素材使用
※ご注意願います
鮎釣りですが、ルアー使用禁止河川ございます。
釣行前に行かれる河川の漁協さんにお尋ね願います。
本動画釣行の安曇川廣瀬漁協さんでは鮎ルアーの使用釣行、許可されております。安曇川中流、上流の朽木漁協さん、葛川漁協さんでは鮎ルアー使用禁止となっております。ご注意願います。尚、釣行の際は入漁券購入が必要となります。重ねてご注意願います。
#滋賀県 #安曇川広瀬漁協 #釣り #鮎釣り #鮎ルアー釣り
#鮎ルアー #フィッシング #reayu #katsuichi