#アクアリウム #植物 #ラン
【あかだまちゃんワークショップ受付はこちらから】
https://www.showakinen-koen.jp/event/33452/
こんにちわ!あかだまちゃんです!!いつもご視聴ありがとうございます。
今回の動画は、着生ランを使ったパルダリウムの作成方法をご紹介していきます!難しいイメージのランですが、そんな事は
全くなく非常に管理がし易くて気軽に楽しむ事ができます!
ワークショップという形で皆様と一緒に楽しむ事になりました!詳細は以下になります!
3月16日(土曜)は立川の昭和記念公園に集合!!!ということで
JOGA日本洋蘭協同組合の第78回ラン展に参加させて頂く事になりました!
ガラスケースで楽しむランという事で、着生ランやジュエルオーキッドを使用したガラスケースで楽しむパルダリウムのワークショップになります!
【あかだまちゃんワークショップ受付はこちらから】
https://www.showakinen-koen.jp/event/33452/
日時3月16日(土曜日)
場所 立川昭和記念公園←電車でもお車でも行きやすい!
時間 全3回のワークショップになります。
11時から
13時から
15時から 各コース店員になり次第募集終了
内容 数種類の中からお好きなランを選んでワークショップを
あかだまちゃんと一緒に行います!みんなでわいわいと
ワークショップを楽しんでみませんか?
その他 質問などあればあかだまちゃんのInstagramやDM
グリーンウィズグッドコーヒーのInstagramやLINE
なんでも構いませんのでご遠慮なくどうぞ!
ランの種類が多いので選べない方は、例えば11時と13時
の2コマ受けるなんてのもいいかと思いマス。2コマ参加
頂いた方には管理に大切な侘び草ミストをプレゼント!
侘び草で作る簡単で楽しいアクアリウム水槽を楽しんでみませんか?ADAの侘び草とネオグラスエアの組み合わせはまさに
初心者がアクアリウムを楽しむ方法として非常におすすめです!また上級者の方も小型水槽で楽しめまるので是非おすすめしたいです!
もうすぐチャンネル登録者2万人!この機会に登録してみては如何ですか?
グリーンウィズグッドコーヒーで見ることができますので
遊びにきてくださいませ!
是非、最後まで御覧頂きコメントお待ちしております!
インスタグラム、ツィッター、ブログもやっています!!
そちらも是非、チェキラして下さいね!!
https://www.instagram.com/nakayamachiyomi/
https://twitter.com/nakayamachiyomi
https://akadama.love/