~満額の年金額とフルペンション減額方式による年金額~
今回は、老齢基礎年金の額について解説します。老齢基礎年金の額は、20歳以上60歳未満の40年間がすべて保険料納付済期間である場合に満額となるように設定されています。そして、この40年間の中に保険料の免除期間や未納期間などがある場合には、フルペンション減額方式により、満額から減額される仕組みとなっています。
【目次】
1:59 満額の年金額
6:25 フルペンション減額方式による年金額
13:50 フルペンション減額方式による年金額(年金額の計算の具体例)
17:04 重要ポイントのまとめ
※動画の中で、厚生年金保険法の経過的加算額に触れています。経過的加算額については、以下の動画で詳しく解説しています。
https://youtu.be/gc2olLHBr14