いよいよ開幕した2024年のバチ抜けシーバス!
でも今年はなんだか様子がおかしい?
開幕序盤は抜けるべき潮回りの日に抜けなかったり、バチにシーバスが着かなかったりと、不安定な様子を見せていた2024シーズンの序盤に行われた実釣に密着。
シーズン序盤の東京湾奥のバチ抜けシーバスの状況をレポートするとともに、厳しい状況の中で1本でも多くのシーバスを釣り上げるコツを説明しながら実釣を行った。
【関連動画】
初心者必見!これを見ればバチ抜けパターンをマスターできる!【世界一やさしいシーバス塾】
https://youtu.be/-iHRklUnork
[バチ抜け]カラーローテで短い時合を攻略!【check the answer ep.13】
https://youtu.be/Tlt-bV8Zveo
【使用タックル】
ロッド:モアザンブランジーノ EX AGS 94LML マッチザバイトカスタムフォーカス (ダイワ)
リール:イグジスト LT4000-XH (ダイワ)
ライン:シーバスPEパワーゲーム 0.6号 (東レ)
リーダー:ショックリーダースムーズロックプラス 4号 (東レ)
ルアー:レクター 111F、バチ用シンキングペンシルプロト (POP SEA CREW)
【LINK】
PSC OFFICIAL HP
https://popseacrew.com/
Instagram
https://www.instagram.com/pop_sea_crew/
Twitter
https://twitter.com/popseacrew
#POPSEACREW #PSC #大野ゆうき #東京湾奥シーバス #バチパターン