MENU

Fun & Interesting

もう一つのおはしょりの作り方(横のモコモコの解決策も)

木ノ花 127,019 6 years ago
Video Not Working? Fix It Now

前回は初心者さんでも確実にマスターできるおはしょりの作り方をご紹介いたしました。 今回は着物の扱いになれてきた方向けのおはしょりのたくし上げ方です。 着物の扱いに慣れてきたらこちらのほうもおすすめです。 横のモコモコの解決策もご紹介しております。 ぜひ、参考になさってみてください。 いつもご視聴ありがとうございます。 <ゴールデンウィークの木ノ花神楽坂の営業のお知らせ> 4月27日(土)、28日(日) 13時〜18時 4月29日(月)、30日(火) 店休 5月1日(水)〜5日(日) 12時〜17時 ※5月1日〜5日は採寸できるスタッフがおりませんので、お仕立てが承れません。予めご了承下さい。反物や帯はご覧頂けます。 ※5月6日(月)〜8日(水)はお休みを頂きます。 <イベントのおしらせ> 「夏の木ノ花フェア」 会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 11階 きものサロン 会期:5月1日(水・祝)〜7日(火) 住所:〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 <店舗情報> 木ノ花 神楽坂 (木綿の着物) 〒162-0828 東京都新宿区袋町25-46 タンテ神楽坂102 03-6280-7715 OPEN 水〜金曜日 12:00〜17:00 土、日曜日 13:00〜18:00 (月、火曜日 店休み) 大江戸線 牛込神楽坂駅からは徒歩3分です。 道順を動画でご案内しております。 https://youtu.be/qHcQzTRypNk https://www.kono-hana.jp http://www.Facebook.com/ [email protected] https://www.instagram.com/konohana_works 閑月ブログ (大人世代の着物) http://konohana-hibi.petit.cc/banana/ スタッフ関のブログ(木ノ花マニア) http://konohanaseki.hatenablog.com . お買い物も出来ますよ。(ネットショップ) https://kurashiko.shop-pro.jp

Comment