#和歌 #新古今和歌集 #古典
秋の歌は、立秋を告げる風が吹くところから始まります。秋は物思いの季節。季節の移ろいにはかなさを感じる歌が多いです。歌の数が多く、上下に分かれています。
小学館発行の「日本古典文学全集 新古今和歌集」より読ませていただきました。
私の知識が浅いための読み間違い、アクセント間違いがあるかと思います。どうかご容赦ください。今後のためにコメント欄で教えて頂くとありがたいです。よろしくお願いします。
新古今和歌集 春歌上、下 夏歌 はこちらです。
https://youtu.be/oiUbg9jkEJ0
https://youtu.be/TyyE5m2eAOc
#朗読 #睡眠
※ チャンネル登録、コメントが大変励みになります。よろしくおねがいします!
※ 音楽はフリーBGM DOVA-SYNDROME より、画像はフリー画像 Pixabay より使わせて頂いてます。ありがとうございます。
※ 朗読に関すること、日々の生活のことなどつぶやいています。
https://twitter.com/sarayoko2021