【マラガ:アンダルシア】スペイン南部の街マラガ|市場でスペイン海鮮を堪能!|太陽の似合う街マラガのビーチ|ヒブラルファロ城|エンカルナシオン大聖堂|夜はステーキ|マラガのグルメ【食べてばかり】
マラガの海の贈り物
その昔、とんねるずさんの番組を見ていて初めて知った街、マラガ…
確かとんねるずさんのマネージャーさんが「マラガの海の贈り物」と呼ばれ、闘牛をさせられたりしていた記憶があります。
それ以来、マラガという街の名前は「なんだか陽気で楽しい街なんだろうな」という勝手なイメージと共に、私の記憶の片隅に居続けることになりました。
それから数十年がたち、ついにマラガの街を訪れる機会がやって来ました。
年中無休で太陽が降り注ぐ陽気で平和な街、マラガ。
今回はそんなマラガの素敵なポイントをご紹介致します!
今回訪れたのは
1.マラガの街の守り神:ヒブラルファロ城
2.マラガの信仰の中心:エンカルナシオン大聖堂
3.マラガ市民の台所:アタラサナス中央市場
4.海
5.レストラン色々
日本にいた時は、フランス料理やイタリア料理と比べるとマイナーなイメージのあったスペイン料理ですが、今では日本人の舌に最も合う料理と信じて疑っておりません。スパニッシュが一番美味しいです。
今回の旅行でも死にものぐるいでスパニッシュを胃に詰め込む予定としており、まるまる肥えた状態でロンドンに戻ることを目標としています!
今回の動画ではスペイン旅行の初日及び二日目のマラガ観光を中心にお伝えしております。
本動画がスペイン南部の港町マラガの良さを少しでも皆さんにお伝えできているのであればとても嬉しく思います。