MENU

Fun & Interesting

【専門医解説】線維筋痛症を治す方法

Video Not Working? Fix It Now

今日のテーマは、《線維筋痛症を治す方法を徹底解説》します。 大好評の線維筋痛症シリーズです。 線維筋痛症診療ガイドライン2017 https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0117/G0001049 から治療の流れを紹介したいと思います。 線維筋痛症の詳細は別の動画からご覧いただければと思います。 線維筋痛症の治療は、薬の治療だけでなく、心理療法や運動療法も含めた、総合的・集合的な治療が必要です。 いきなり結論です。 前半と後半に分けて詳しく紹介します。 00:10 今日のテーマ 01:08 自己紹介 01:43 線維筋痛症の治療のアルゴリズム<前半> 03:55 線維筋痛症の治療のアルゴリズム<後半> 05:53 まとめ ■線維筋痛症の治療のアルゴリズム<前半> 01:43 ①詳細な問診と身体診察 患者さんの話を聞いたり、身体の診察をすることです。 ②線維筋痛症の精確な診断 線維筋痛症の診断は、非常に難しいです。 治療が必要な併存疾患の診断も必要になります。あと、線維筋痛症でない他の病気を精確に見極める除外診断も必要です。 ですので、必要に応じて血液検査や画像検査、リウマチのような他の領域の専門の先生に相談することもあります。 ③患者・家族への教育、情報提供 線維筋痛症は意外と知られていないため、患者や家族が病気をしっかり知ることが大切です。 ④物理療法 これは日本ではあまり行われていません。 ⑤個別化治療のため患者の再評価 上記によって通常の治療が上手くいかないときには個別化治療が必要になってきます。 前半のポイントは『精確な診断』と『教育・情報提供』です。 ■線維痛症の治療のアルゴリズム<後半> 03:55 後半は個別化治療についてです。 様々な方法があります。 1つ目 疼痛関連抑うつ、不安破局的思考(痛みで圧倒されてしまう、痛みに勝てないと考えること)、明白な受動的・能動的コーピングに対してです。 これらに対しては精神・心理療法が行われます。 具体的には認知行動療法を用いることが多いです。 加えて、高度な抑うつや不安があるときには、追加で薬を使うこともあります。 2つ目 痛みや睡眠障害に対してです。 これらに対しては薬での治療が優先されます。 具体的に 痛みに対しては ・デュロキセチン ・プレガバリン ・トラマドール ・トラマドール配合錠 高度な睡眠障害に対しては ・低用量アミトリプチリン ・シクロベンザプリン ・明前プレガバリン 3つ目 ADL(日常生活動作)の低下に対してです。 これに対してはリハビリプログラムが行われます。 後半のポイントは 『精神・心理療法』『薬物治療』『リハビリ』です。 注意点ですが、 このアルゴリズムはヨーロッパリウマチ学会EULAR(ユーラ)が提唱したものであり、日本で全く同じものが可能か、有用かは、議論の余地があります。 ■本日のまとめ 05:53 線維筋痛症のアルゴリズムを紹介しました。 ポイントは ・精確な診断・情報提供 ・心理療法・リハビリ ■人気動画TOP3 キケン!抗不安薬(安定剤)を飲んでいると起こること【医師解説】 https://youtu.be/-int75bU7cg 心療内科で使う漢方薬【専門医解説】 https://youtu.be/qRQuioqeZEo 過敏性腸症候群を悪化させる食べ物【専門医解説】 https://youtu.be/dwxUJ_f7HUE ▼チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCnaxH1-T2Bpl-PXDZpnNVyg?sub_confirmation=1 🌟心療内科医たけおの質問箱 https://forms.gle/JVvuKD2pimfhwtjB9 質問はこちらでも受付けます。匿名でも可! 個々の医療相談には応じられませんので(法律上)、 必ずしもすべてのご質問にお答えできるわけではありませんが、 極力、録画配信・ライブ配信で取り上げたいと思います。 【自己紹介】 学生時代は「心療内科」の「し」の字も知らず、 医師になって◯年後に心療内科に出会いました。 それまで「心療内科=精神科」と思っていたので、目が飛び出るほどの衝撃!! 翌年より心療内科に転向し、武者修行。 今現在は心療内科・緩和ケアも出来る内科医として働いています。 <資格> 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本心療内科学会登録医、専門医、認定指導医 ほか多数 【BLOG】心身症と生きる  http://shinshinsho.com 【Twitter】 (フォロワー2,600名 2021年4月) https://twitter.com/naikaitakeo 【Instagram】 (フォロワー 1500名 2021年4月) https://www.instagram.com/naikaitakeo/ 【Clubhouse】内科医たけおの心身健康ラヂオ (フォロワー 4500名 2021年4月) 毎朝6時~『心身健康ラヂオ』配信中 【stand.fm】内科医たけおの休憩室 (フォロワー 250名 2021年4月) https://stand.fm/channels/5f50dfa36a9e5b17f795785b 「患者力の高め方、医療情報の正しい見極め方、診断の話」などを毎日配信中。 【Himaraya】心療内科医たけおの心身健康ラジオ https://www.himalaya.com/ja/show/2290534?Influencer_uid=4123857&Share_from=Web&Share_to=copylink 【Apple Podcast】心療内科医たけおの心身健康ラジオ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%BF%83%E8%BA%AB%E5%81%A5%E5%BA%B7radio/id1533507744 【TikTok】内科医たけお https://www.tiktok.com/@naikaitakeo?lang=ja 【note】内科医たけお https://note.com/naikaitakeo ほか、医学系専門雑誌・Web連載での執筆・連載多数… ※発信する内容は全て個人の見解です。  所属機関や団体を代表するものではありません。 #心身健康TV #心療内科医たけお #内科医たけお

Comment