MENU

Fun & Interesting

【歴代ドラクエ】こんなに違う!グラフィック進化の歴史

Video Not Working? Fix It Now

今回はドラクエのグラフィック進化についてまとめました。 開発側には、プレイヤーにドラクエというRPGの温かみを伝えたいという 一貫した思いがあるようです。 果たしてドラクエ12ではどんなグラフィックになるのか?気になりますね! ◼︎チャプター(目次) 0:00 オープニング 0:35 1986年5月27日発売 FC版ドラクエ1 2:20 1987年1月26日発売 FC版ドラクエ2 3:23 1988年2月10日発売 FC版ドラクエ3 5:05 1990年2月11日発売 FC版ドラクエ4 6:48 1992年9月27日発売 SFC版ドラクエ5 8:54 1995年12月9日発売 SFC版ドラクエ6 9:42 2000年8月26日発売 PS版ドラクエ7 10:49 2004年11月27日発売 PS2版ドラクエ8 12:05 2009年7月11日発売 DS版ドラクエ9 13:04 2017年7月29日発売 PS4・3DS版ドラクエ11 14:44 2019年9月27日発売 Switch版ドラクエ11S(リメイク) 15:28 まとめ 16:09 次回予告 ◼︎ YouTubeチャンネル登録 https://bit.ly/3xpF4YE ◼︎ Twitterフォロー https://twitter.com/DQInstitute この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同制作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。 ©︎ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©︎SUGIYAMA KOBO #歴史 #ドラゴンクエスト#ドラクエ #ドラクエ研究所 #dragonquest #DragonQuest #DQ #dragonwarriors #ゆっくり解説

Comment