2000年以上前、まだ積分という学問が発達していない時代にアルキメデスが発見した球の体積・表面積。
積分での解説は最後にして、小中学生にも納得いく方法で解説。
連絡先 [email protected]
ツイッター http://twitter.com/Kantaro196611
お勧め動画
自然対数の底e ネイピア数を東大留年美女&早稲田中退の社会不適合文系コンビが真面目に語るhttps://youtu.be/SLVKbZCvEFo
でんがんとヨビノリを脇に添えてもっちゃんとバーゼル問題を解く!https://youtu.be/A3HMN4j0jBw
eの本質➡https://youtu.be/1M7FF1nd25I
バーゼル問題➡自然数の2乗の逆数の和➡https://youtu.be/9VyGY6DtU7o
完全数の話➡https://youtu.be/vpmEdoEcpDk
中学生の知識でオイラーの公式を理解しよう➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLFrlW-Y5LqlZ3GtrzuiMVZnjFXbpmG3YM
自然数の4乗の逆数の和➡https://youtu.be/3uhXIurMfXY
奇数の平方の逆数の和➡https://youtu.be/D5Sfqk1bEsg
eの本質➡https://youtu.be/1M7FF1nd25I
なぜ0!=1➡https://youtu.be/1o3x_om3IHY
積分で面積が出る理由→https://youtu.be/ZrqCm_K5Yf0
ブログ➡http://kantaro1966.net/blog-entry-1.html
「家族で行こう!自転車の旅」
#高校数学 #鈴木貫太郎 #オイラー
オイラーが解決した「自然数の平方の逆数の和」。円とは無関係なのに結論にπが登場 https://youtu.be/9VyGY6DtU7o
積の微分、合成関数の微分、商の微分の導出
➡https://youtu.be/IDeKKj3gfXU
中学生の知識でオイラーの公式を理解しよう➡https://youtu.be/O5BLVlYgonc
巴戦は平等か?(類)東大入試問題➡https://youtu.be/frs4g6gVeHA
ブログ➡http://kantaro1966.net/blog-entry-1.html
「家族で行こう!自転車の旅」