■菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro
無料ダウンロード:https://teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9l
□teamlab Body Proとは
人体の筋肉、臓器、神経、骨関節など全身を網羅した「3D人体解剖学アプリ」
複数の被験者のデータを元にCT・MRIデータから人体を忠実に再現。
医師監修の医学書レベル内容をあらゆる角度から自由自在に俯瞰できるため、
患者様への手術説明や学生の解剖学の勉強など様々な医療シーンに活用可能です。
■チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/@sugamoto_kazuomi/?sub_confirmation=1
みなさん、こんにちは! 菅本一臣です。
このチャンネルでは、医師である菅本一臣が、人体・解剖学・整形外科・バイオメカニクスなどの専門分野の授業やスポーツと人体、身体の仕組み・肩こり・腰痛の治し方まで身体にまつわる疑問を解説しています。
疑問や今後扱って欲しいテーマなど、皆さんのコメントもお待ちしてます。
少しでも役に立った方は高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!
▼本日の動画
「わかりやすいシリーズ」として、手術をする前に試せる腰部脊柱管狭窄症の治療方法について原理や構造を用いてわかりやすく解説します。
■その他の著書
「人体3次元運動学Human 3D Kinematics」
生きた人間の骨関節の動きのメカニズムを動画と共に分かりやすく解説した人体運動学書のバイブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B08F2F9H9J
■プロフィール
1972年 大阪大学 医学部 医学科 卒業。
専門は肩関節・膝関節、骨関節3次元動態解析、人工関節の開発、関節のバイオメカニクス・キネマティクス、生体医工学、解剖学など。
身体の仕組みに興味がある一般の方からサッカー・野球・ボディビルなどのスポーツ経験者、 理学療法士・作業療法士などの医学生の方々に向けて、自身の知識をわかりやすく発信していきます。
#腰部脊柱管狭窄症 #保存的治療 #脊柱管 #間欠性跛行 #腰痛 #ビタミンB12 #プロスタグランディンE1 #椎弓形成術
#アプリダウンロードは概要から #解剖学 #生理学