◆三線とマンドリンの専門店を始めました https://mugendou.base.ec
ギタリストの観点から三線の演奏にまつわるテクニックを徹底的に解説していきます。
演奏の際に弾く弦を間違えてしまうのは右腕が気付かないうちに動いてしまうからです。それを防ぐには右前腕部(手首から大体10cm程度)をティーガー(胴巻き)のマークの右隣に置いてあげる事です。今回はピックの使い方や弾き方についても合わせて解説をしています
◆今回の動画の追記ブログ
https://ameblo.jp/katsuki-j/entry-12368428261.html
目黒、三軒茶屋のスガナミ楽器や大宮の音雫と音と樹
西武池袋線のひばりヶ丘にて三線・三味線・ ウクレレ・ギター・ 二胡・ マンドリンのレッスンが出来る音楽教室をやっています。
遠方の方向けにスカイプなどを使ったオンラインレッスンも開講。
機械が苦手な方でもセッティングからレクチャー致します
レッスン希望、体験レッスン等の詳細はメールかSNSのDMにてお問い合わせ下さい。
◆克樹のFacebook
https://www.facebook.com/matsumoto.katsuki.5?ref=bookmarks
◆克樹のHP
http://katsuki19850508.wixsite.com/jojojonyguitar
◆三線の教則本出しました https://amzn.to/31sGmpE
できる ゼロからはじめる 三線超入門 (押さえる音階がわかるシール&はじめる前に観るDVD付)