MENU

Fun & Interesting

護衛艦さみだれ 宮崎県日向市細島港 工業港1号岸壁

縣人 734 2 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

むらさめ型護衛艦(むらさめがたごえいかん、英: Murasame-class destroyer)は、海上自衛隊の護衛艦の艦級。汎用護衛艦(DD)の第2世代として、中期防衛力整備計画(03中期防及び08中期防)に基づき、平成3年度から平成9年度にかけて9隻が建造された。ネームシップの建造単価は609億円であった。 発展型のたかなみ型(10〜13DD)、あきづき型(19〜21DD)および、あさひ型(25、26DD)とともに、護衛隊群の基準構成艦となっている。 基準排水量 4,550トン 満載排水量 6,200トン 全長 151 m 最大幅 17.4 m 深さ 10.9 m 吃水 5.2 m 機関方式 COGAG方式 主機 LM2500ガスタービンエンジン(16,500 PS)×2基 SM1Cガスタービンエンジン(13,500 PS)×2基 推進器 可変ピッチ・プロペラ×2軸 出力 60,000 PS 最大速力 30ノット 乗員 165名 兵装 62口径76ミリ単装速射砲×1基 高性能 20 mm 機関砲×2基 (CIWS Mk.15 mod.12) Mk.48 mod.0→4(16セル)×1基 シースパロー/ ESSM短SAM Mk.41 mod.9 VLS(16セル)×1基 VLA SUM 90式/ ハープーンSSM 4連装発射筒×2基 324 mm 3連装短魚雷発射管×2基 搭載機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター×1機 C4ISTAR SUPERBIRD B2衛星通信装置 OYQ-9戦術情報処理装置 OYQ-103 ASWCS FCS FCS-2-31 主砲・短SAM用×2基 レーダー OPS-24B 3次元式×1基 OPS-28D 対水上捜索用×1基 OPS-20 航海用×1基 ソナー OQS-5 艦首装備式×1基 OQR-2 曳航式×1基 電子戦・対抗手段 NOLQ-3電波探知妨害装置 Mk.137 6連装デコイ発射機×4基 AN/SLQ-25 対魚雷デコイ装置

Comment