すごかった!冬の昆陽池、野鳥天国、オオタカ、ウミアイサ、カワセミ、うっちー探検発見ほっとけん、 野鳥観察 , 内山裕之
伊丹市の昆陽池公園へ行きました。久しぶりです。ここは昆陽池と貯水池の間の小道で水鳥を、ふる里の小道で山鳥を観察することができます。一石二鳥の魅力を持っています。先ず、水鳥の観察をしました。ウミアイサがいたのには驚きましたが、キンクロハジロ、ハシビロガモ、コガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、マガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリがいました。ユリカモメやダイサギ、アオサギもいました。水辺にはウグイス、カワラヒワ、ジョウビタキ、モズ、キジバト、ハクセキレイがいました。カワセミも見ましたが、人間のすぐ近くにとまり、恐れを知らない雰囲気にびっくりしました。
次にふる里の小道で山鳥の観察をしました。サザンカにメジロがいました。アオジ、シロハラ、モズ、キセキレイなどが池の周辺にいました。池を三周しましたが、三周目で昆陽池の真ん中の島の木にとまるオオタカの若鳥を発見しました。以前、ハトの群れを襲うオオタカを見ましたが、オオタカが常駐している事が明らかになりました。たった1回の訪問なので、まだ面白い鳥がいると思いますが、十分、自然を堪能することができました。
観察場所を明示して配信しています。探検・発見・ほっとけんの考えからです。探検し貴重な野鳥を発見すれば、感動します。楽しいです。場所を示していると、その発見した場所がかけがえのない素晴らしいところと感じ、守っていこうという気になります。自然環境を守ろうということにつながります。貴重な生き物がいることに気づかない、あるいは、いない場所は、コンクリートで固められ、アスファルトにされても、気にもなりません。もし、いたとしても、知らないから殺したという罪の意識も生まれません。「○○の場所には貴重な野鳥がいますよ」ということを世の中に知らせることは、木を伐りコンクリートの岸壁にすることを防ぐ上で、効果があるのではないかと思います。「探検・発見・ほっとけん」は、そのような意味で使っています。
でも、単純に発見するとワクワク楽しいですから。
# Bird watching # Japanese bird#Goshawk
https://youtu.be/InSC6n3KpX4 兵庫 3月 甲山、野鳥だらけ
https://youtu.be/chMALJYdtSw 兵庫 3月 六甲標高800m野鳥
https://youtu.be/X3YPKi1Uc50 大阪 3月 淀川オジュリン、ツリスガラ
https://youtu.be/sag0PQnpbr4 大阪 3月 淀川毛馬でアリスイ
https://youtu.be/sIel8c2uKr8 大阪 3月 泉大津ハヤブサ
https://youtu.be/gAP_uGrui40 兵庫・大阪・奈良 3月レンジャクを追いかけて
https://youtu.be/Q5a8KON_Eng 大阪 3月 大阪南港2023年冬の野鳥まとめ
https://youtu.be/a-jR87vSBuA 大阪 2月 淀川鵜殿ハイロチュウヒ
https://youtu.be/tLDznYSeWfs 大阪 2月 淀川三島江ヘラサギ、ベニマシコ
https://youtu.be/L358gAB0W6M 大阪 2月 淀川河川敷毛馬ワシタカ5種類を見る
https://youtu.be/PqfUjWPHiPE 大阪 2月 堺市大泉公園野鳥観察
https://youtu.be/q73UtV2rnJg 大阪 2月 岸和田トンボ池公園野鳥観察
https://youtu.be/hiHFaxTrySM 兵庫 2月 神戸森林植物園冬の野鳥観察
https://youtu.be/B5VNTYunuGk 兵庫 1月 豊岡ケアシノスリとコウノトリ
https://youtu.be/-b_r3P4EAB0 兵庫 1月 有馬富士第2弾ミヤマホオジロなど
https://youtu.be/S5JLc3lofdU 兵庫 1月 有馬富士第1弾柿の木とアオゲラ
https://youtu.be/mCzcftZNS80 兵庫 1月 宝塚きずきの森のミヤマホオジロ
https://youtu.be/mqt4jQQfxzo 兵庫 1月 伊丹昆陽池オオタカ
https://youtu.be/0QJ9l37ub8Q 大阪 1月 南千里公園アカエリカイツブリ
https://youtu.be/oYN2N2S65nQ 京都 1月 八幡市内里池のソリハシセイタカシギ
https://youtu.be/RuGj8eI-e6U 大阪 1月 千里中央公園安場池、長谷池オシドリなど
https://youtu.be/_vFOqNqNZuk 大阪 1月 大阪南港ツクシガモ。ヘラサギなど
https://youtu.be/zpSB_3WgvV8 大阪 1月 枚方山田池ミコアイサ・オオタカなど
https://youtu.be/Lx4c71Ez91I 兵庫 1月 武庫川ベニマシ・コカワアイサなど
https://youtu.be/bjMsk2d0hjM 兵庫 1月 甲子園浜ホオジロガモ・ウミアイサなど
https://youtu.be/RmsOqKuyhqM 兵庫 1月 尼崎農業公園アカハラなど
https://youtu.be/exOgXskXc0w 滋賀 2022年12月 長浜市山本山のオオワシ
https://youtu.be/xldVuJ_3lrg 兵庫 12月 甲山探鳥クイナ、イカル、カワガラス
https://youtu.be/4Wc6-MllGgY 大阪 12月 淀川河川公園野鳥ヒクイナなど
https://youtu.be/JF_6IamtIuE 奈良 12月 榛原子どもの森のヤマセミ
https://youtu.be/D7mNCip265s 大阪 12月 門真市弁天池アカハシハジロ
https://youtu.be/AznlU3nWlFo 兵庫 12月 明石江井ヶ島ため池でコウノトリ
https://youtu.be/Sy1Vz0JaAGY 兵庫 12月 明石大池ヒシクイ、ヘラサギなど
https://youtu.be/eihTRNH-V58 大阪 12月 千里中央公園オシドリ天国
https://youtu.be/1P4pkS_qOe8 大阪 11月 雨の千里南公園カワセミ
https://youtu.be/457Y2EBzB6w 兵庫 11月 六甲野鳥ハギマシコなど
https://youtu.be/wXI93TGWTlE 和歌山 11月 有田川コウノトリナベコウ
https://youtu.be/8omtlB0R8Yg 大阪 11月 大阪河川敷毛馬ベニマシコなど
https://youtu.be/4gQhqwQbRAc 兵庫 11月 阪急宝塚山本駅北オシドリなど
https://youtu.be/7IQ3MHpTEfE 大阪 11月 大阪南港チュウヒ、ヘラサギなど
https://youtu.be/7tT8VqGxjEE 兵庫 11月 秋の甲子園浜ホシハジロの大群
https://youtu.be/HTM_rvS569g 兵庫 11月 明石江井ヶ島ため池アカガシラサギ
https://youtu.be/Gn965JwsoBU 大阪 11月 箕面のお山カラスザンショウムギマキ
https://youtu.be/tw_-ZH2LIq8 兵庫 11月 宝塚西谷の森公園ソウシチョウなど
https://youtu.be/QEET3MAX40Q 兵庫 11月 武庫川河川の野鳥チョウゲンボウなど
https://youtu.be/GHq6h8Z2YtI 大阪 11月 岸和田の久米田池、オオハシシギなど
https://youtu.be/8Uwp-pG3XQ8 大阪 10月 鶴見緑地花博公園ムギマキなど
https://youtu.be/AnAtvvws5DM 大阪 10月 大阪城公園ノゴマ、クロツグミなど
https://youtu.be/3MEYMRCOpMs 兵庫 10月 尼崎農業公園オオルリ、ノビタキなど
https://youtu.be/ep_H7ghZ9PY 大阪 10月 大阪高槻萩谷公園ノスリの渡り
https://youtu.be/0QiQ884mX28 大阪 10月 秋の大阪南港シギチドりでいっぱい
https://youtu.be/QOyDWgF420g 兵庫 10月 甲山自然の家タカの渡り、アオゲラ
https://youtu.be/ASfA8yoh670 兵庫 10月 神戸森林植物園アオゲラとホオノキ
https://youtu.be/rCVA55JANnQ 大阪 9月25日 高槻萩谷のタカの渡り800羽
https://youtu.be/bZHTntInDj0 大阪・兵庫 完結編野生のフクロウ類を求めて
https://youtu.be/MjcwOm_LXXU 大阪 猛禽カフェ
https://youtu.be/IZxFClJft_E 兵庫 9月 甲山アカメガシワに集まる鳥たち
https://youtu.be/TWpNsALuwxw 兵庫 9月 鳴尾浜臨海公園北の鳥たち
https://youtu.be/bBA_ksSODv4 兵庫 9月 尼崎の森中央緑地渡りのサンコウチョウ
https://youtu.be/jK_wd43cb0I 兵庫 8月 夏の終わりの有馬富士の野鳥
https://youtu.be/TuyaClEv7fU 大阪 8月 夏の終わりの大阪南港ミサゴだらけ
https://youtu.be/_ohatYEEMJc 大阪 8月 夏の長居植物園、アカガシラサギ
https://youtu.be/9eyDRaI_ChM 大阪 8月 箕面のお山、真夏の野鳥観察
https://youtu.be/bV3Jeswd_40 大阪 8月 大阪南港もうシギチドリわんさか
https://youtu.be/Ik1fO3IJhzM 大阪 完結編集大阪の町中でハヤブサを見る!!
https://youtu.be/nNRhveJa0Z8 武庫川で二日連続でハヤブサ探し
https://youtu.be/VtT9MWtTS9c 大阪 7月 箕面の野鳥アオバズク、サンコウチョウ
https://youtu.be/BfjkFQN2GAg 大阪 7月 猪名川のチョウゲンボウの雛の成長
https://youtu.be/FKfPPlaLCmU 岡山 7月 岡山𠮷備のブッポウソウ
https://youtu.be/FltWdwb4ogs 兵庫 神戸道場辺りの武庫川のオオヨシキリ
https://youtu.be/oHRc73fL4TU 大阪 6月 箕面・豊能地区のサンコウチョウ
https://youtu.be/eToSbcCHcmg 大阪 6月 猪名川尼崎豊中チョウゲンボウ
https://youtu.be/RFBX4XUywtw 兵庫 6月 甲山の自然キビタキなど