月山の頂上に月山神社本宮があり、そこには夜を統べる月読命が祀られています。
しかし、なぜ月読命が祀られているのか、良くわかっていません。
そもそも月山と呼ばれるのも、月読命が祀られているから。
月山だから月読命が祀られている訳ではないのです。
月山を開山した蜂子皇子と聖徳太子、丹後国、月読命、八咫烏、豊受大神との関連を紐解いて行きながら、なぜ月読命が祀られているかに迫っていきます。
00:00 オープニング
04:58 ミステリーツアー開始
08:23 真名井神社と丹後国
12:29 尾根と幻想的な世界
16:07 月山神社周辺と夕日
20:50 月山神社参り
22:41 登頂
24:21 ミステリー解明
31:31 下山
33:51 終わりに
#月山 #山 #絶景 #山動画 #hiking #4khdr #登山