MENU

Fun & Interesting

【酢の力‼】超おススメ!少量のお酢がパワーを発揮してふわっふわ~♬こねない&簡単!【肉まんの作り方】

おいしいひきだし 163,031 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

我が家のスィーツ親方が大絶賛✨✨ 私が今年作ったものの中で一番おいしいと大喜びした【肉まん】をご紹介します😋 パン生地に少量のお酢を加えることで発酵がスムーズに進み しっとりふんわりした食感に仕上がります。 そこで、肉まんの皮にも入れてみたら大成功~👏👏 冷めてもかたくなりにくいふわふわの【肉まん】をぜひ試してみてね~😋💗 ******* 🌈日本語字幕を追加しましたので、字幕が必要な方はONにしてお楽しみください♬ ******* 💛丸いタッパーは100均のセリアさんで購入しました。 こちらの動画でご紹介しています。 【パン作りの道具たち】 https://youtu.be/ZFjhPuqAZYQ ******* 💛チャンネル登録と高評価ボタンをポチッと押していただけると励みになります😍 💖✨ https://bit.ly/3kdRnRF ******* 💛不定期ですが、20:00に新しい動画をアップしています。 ベル🔔のマークの設定をONにすると通知が行きますので、ONにしてお待ちいただけるとうれしいデス! ******* 【肉まん】 <材料> 8個分 薄力粉:150g(バイオレットを使用) 強力粉:50g(カメリヤを使用) 砂糖:20g 塩:2g ベーキングパウダー:3g ドライイースト:2g 水:120~130g(今回は30℃)※春と秋は30℃、冬は35℃、夏は常温か冷水 ⭐動画では130gですが120gからスタートして水分調整してくださいm(__)m 太白ごま油:10g(又はお好きな植物油) 酢:3g(今回はりんご酢を使用しましたがおうちにあるお酢何でもOK) ※生地が柔らかくて扱いにくかったというコメントをいくつかいただきました。 動画では水の量が130gですが、最初は仕込み水を120gからスタートして 【ハムスター混ぜ】で水分調整してくださいますようお願いいたしますm(__)m <肉あん> 豚ひき肉:150g 玉ねぎ:大1/2個 生姜:お好きなだけ(今回は2かけ位使いました) 生しいたけ:2個 ・調味料 こしょう:少々 砂糖:小さじ1 酒:大さじ1 しょうゆ:小さじ2 オイスターソース:小さじ2 塩:少々 ごま油:大さじ1 片栗粉:小さじ2 蒸気の上がった蒸籠(蒸し器) 中火~強火で15分くらい蒸して出来上がり♪ #肉まん#捏ねないパン#おいしいひきだしパン

Comment