MENU

Fun & Interesting

噂のクリームブリュレマカロンの作り方を徹底解説|パンダワンタン

Video Not Working? Fix It Now

上の部分(カラメル)のザクッパリッ食感が特徴的なクリームブリュレマカロンの作り方を、詳しく解説します。 キャラメリゼしたマカロンコックに、イタリアンメレンゲクリームとキャラメルソースを挟んだ人気レシピ(クリームブリュレアレンジレシピ)。 youtube上に日本人向けの作り方動画があまりなかったので、動画を作ってみました。是非、皆さんも手作りしてみて下さい。 ◆ チャンネル登録、よろしくお願いいたします!(銀の盾が欲しい!!) http://www.youtube.com/c/Pandawantan?sub_confirmation=1 ◆ 材料 ● キャラメリゼ 水…25ml グラニュー糖…20g + いっぱい(適量) ● イタリアンメレンゲ 卵白…33g(Mサイズ1個分) 水…20ml グラニュー糖…60g <直径3cmのマカロン12個分> ● イタリアンメレンゲバタークリーム イタリアンメレンゲ…42g 無塩バター…60g <直径3cmのマカロン12個分> ● キャラメルソース ホイップクリーム…25ml グラニュー糖…25g 水…大さじ1 <直径3cmのマカロン8個分(16枚分)> 〔ロスが少なければ12個(24枚)できます) ● マカロン アーモンドプードル…40g 純粉糖(パウダーシュガー)…50g 卵白…33g(Mサイズ1個分) レモン汁…数滴 グラニュー糖…20g ※ 必ず純粉糖で作って下さい。 ◆ このレシピで使った材料 (Amazonアソシエイトリンクを使用しています。) 【皮無アーモンドパウダー 1kg】TOMIZ/cuoca(富澤商店) https://amzn.to/2HKdlJ1 【純粉砂糖4kg】TOMIZ/cuoca(富澤商店) https://amzn.to/2HKUSw3 【純粉砂糖200g】TOMIZ/cuoca(富澤商店) https://amzn.to/38QHAdp 【微粒子グラニュー糖 1kg】TOMIZ/cuoca(富澤商店) https://amzn.to/2HLzXc9 ◆ 作り方 ● キャラメリゼ 1. 水25mlとグラニュー糖20gを混ぜる 2. マカロン表面にグラニュー糖液を塗る 3. グラニュー糖をたっぷりまぶす 4. バーナーであぶる 5. 粗熱を取っておく ● イタリアンメレンゲ作り 1. 卵白33gのコシを切る 2. 卵白33gをある程度泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 1分程度) 3. 鍋に水20ml,グラニュー糖60gを入れる 4. 中火にかけて120℃まで温める(時々、軽く揺すって混ぜる) 5. 先程のメレンゲを軽く泡立てる 6. シロップを糸状に注ぎ入れながら先程の卵白を泡立てる(※ノーカット / ハンドミキサー:高速 / 30秒程度) 7. 引き続きハンドミキサーの高速で泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 30秒程度) 8. ゴムベラで壁面の卵白を混ぜ入れる 9. 再び高速で泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 2分程度) ● イタリアンメレンゲバタークリーム作り 1. 無塩バター60gを室温に戻しておく 2. イタリアンメレンゲ42gをボウルに入れる 3. 室温に戻した無塩バター60gを加え混ぜる(ハンドミキサー:中速 / 30秒程度) 4. ゴムベラで壁面のメレンゲ+バターを混ぜ入れる 5. 滑らかになるまでしっかり泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 2分程度) 6. 大きめの丸口金の絞り袋に入れる ● キャラメルソース作り 1. ホイップクリーム25mlを500Wの電子レンジで15秒間加熱する(ラップを忘れずに!) 2. 耐熱ボウルにグラニュー糖25gと水大さじ1を入れて軽く混ぜる 3. 500Wの電子レンジで少し色付くまで加熱する(3分~3分30秒間程度! / ラップはしない!) 4. 加熱後素早くホイップクリーム25mlを加え混ぜる 5. 500Wの電子レンジで30秒間加熱する(ラップはしない!) 6. ホイッパーでしっかり混ぜる 7. 粗熱を取る ● 組み立て 1. キャラメリゼをしていないマカロンにクリームを絞る 2. 中央にキャラメルを入れる 3. キャラメリゼマカロンで挟めば完成 ● マカロン作り 1. 丸口金で絞り袋を作る 2. 天板にクッキングシートを敷く 3. クッキングシートと同じサイズの紙を用意する 4. 直径3cmの円を描く(ペットボトルの蓋が直径3cmなので便利!) 5. 袋にアーモンドプードル40gを入れる(コーンスターチ入りのアーモンドプードルはNG!) 6. 純粉糖50gを加える(コーンスターチ入りの粉糖はNG!) 7. よく振り混ぜる 8. 2回ふるっておく 9. 卵白33gのコシを切る 10. レモン汁を数滴加える 11. 卵白33gをある程度泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 1分程度) 12. グラニュー糖20gを4回に分けて加え泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 30秒程度×4セット) 13. ゴムベラで壁面の卵白を混ぜ入れる 14. 再び高速で泡立てる(ハンドミキサー:高速 / 1分程度) 15. 低速で混ぜ泡を均一化する(ハンドミキサー:低速 / 2分程度) 16. フレンチメレンゲの硬さはこれぐらい 17. 先程の粉類の約‪1/3‬量を加える‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬ 18. 底からすくう様に優しく混ぜる 19. 再び、先程の粉類の約‪1/3‬量を加える‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬ 20. 再び、底からすくうように優しく混ぜる 21. またまた、先程の粉類の約‪1/3‬量を加える‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬ 22. またまた、底からすくうように優しく混ぜる 23. マカロナージュ前はリボン状に落ちない 24. 生地をボウルに押し当てマカロナージュする(※ ノーカット / 今回は計5回)) 25. マカロナージュ後は艶が出てリボン状に落ちる 26. 生地を絞り袋に入れる 27. オーブンを110℃に予熱する(予熱機能が無い場合は110℃で10~15分間空焼き!) 28. クッキングシートの上に、円状に絞り出す 29. トントンしてマカロンの表面を平らにする 30. 絞り跡や気泡を爪楊枝で潰す 31. 余った生地は口金側をラップ&輪ゴムで固定 32. 絞り袋は、空気が入らないようにして口を縛る 33. 涼しい場所に置いておいて、後で焼いて下さい 34. 紙を抜き取る 35. 110℃に予熱したオーブンに入れ、オーブンの電源を切る 36. 10分間オーブン内でマカロンを乾燥させる 37. マカロンを取り出し、オーブンを150℃に予熱する(予熱機能が無い場合は150℃で10~15分間空焼き!) 38. マカロンを手で触っても付かない 39. 予熱中は室温に置いておく 40. 150℃に予熱したオーブンで7分間焼く(上下段ある場合は熱源から遠い方の段で! / 2段焼きはNG!) 41. 厚紙を載せて引き続き、150℃で6分間焼く(焼き色対策! / 150℃ 計13分間!) 42. ピエもできている 43. 裏面はこんな感じ ◆ おすすめマカロンレシピ動画 【シェルマカロン】https://youtu.be/QTC6_ro_GCY 【ハートのフランボワーズマカロン】https://youtu.be/WULs-AnE2tU 【牛乳で作る白・黒チョコガナッシュ&マカロン】https://youtu.be/RKvvDIdY4mg 【雲マカロン】https://youtu.be/tt87OA8qpYg 【マカロン大量生産】https://youtu.be/ovjGqXJcxow ◆ 他のSNSもよろしくです♪ 【クックパッド】https://cookpad.com/kitchen/12798756 【ツイッター】https://twitter.com/panda_wantan 【インスタ】https://www.instagram.com/pandawantan 【LINEオープンチャット(マカロン作り研究所)】https://line.me/ti/g2/2RlFv-6DAPrmnYJ1CO-r6g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default ※ 「レシピ作ったよ」という方、クックパッドに“つくれぽ”を送って頂けますと嬉しいです♪♪ #クリームブリュレマカロン#ブリュレマカロン#クリームブリュレ

Comment