@ロードバイク @ヒルクライム @奥多摩周遊道路
・知名度:★★★☆☆
・距離 :★★★☆☆
・勾配 :★★☆☆☆
・路面 :★★★★★
・景色 :★★★☆☆
奥多摩周遊道路(奥多摩側)は、奥多摩湖の少し奥、奥多摩周遊道路の旧料金所からスタートする、距離12.2㎞、平均勾配4.8%のヒルクライムコースです。奥多摩湖畔から、東京都の道路としては最高地点の約1,150m地点まで、一気に駆け上がります。
もともと有料道路だっただけあり、路面状態は非常に良好。東京ヒルクライムOKUTAMAステージのコースとしても有名です。程よいリズムでの複合コーナーが続き、ダウンヒルも楽しいです(ときたまバイクが吹っ飛んでいるのでご注意を)。
<登り方>
奥多摩周遊道路(奥多摩側)は奥多摩湖畔の旧料金所からスタートして
①~山のふるさと村信号 3km @1.7%
②~月夜見第一駐車場 5.9km @7.1%
③~頂上 3.3km @3.5%
と分けると登りやすいです。
平坦の延長線上でぐいぐい登れる第一区間から、本格的な登り区間の第二区間、ときたま下りを挟みながら、やや緩んだ勾配を登っていく第三区間、という感じです。
道路わきには距離の表記があるので、併せて目安にすると良いです。