MENU

Fun & Interesting

邪馬台国関川尚功講演

イグルスキー米山 53,127 lượt xem 4 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

130年も続く「邪馬台国近畿説」論争に発掘考古学の立場から「それはありえません」という関川尚功氏(元奈良県立考古博物館研究員)による講演会の記録。
奈良盆地の出土品に、卑弥呼の邪馬台国があった弥生時代(3世紀)のものには、魏の影響が全く無かった。銅鏡の形状、銅鐸の分布について。墳墓の桃の種のC14測定について。
3世紀東アジアの地政学から考えて、魏と呉の対立軸に近い北九州だからこそ、中国の正史である魏志倭人伝にまで触れられたとの見解。

Comment