MENU

Fun & Interesting

お口にもカビ菌?口腔カンジダ症って何?腸カンジダ症にならないように。東京都港区新橋の歯科、予防歯科 ヘルシーライフデンタルクリニック

Video Not Working? Fix It Now

こんにちは(^^)/ 今回は、お口の中のカビ「口腔カンジダ症」についてです! カンジタが発症する主な原因は、 免疫力の低下、食生活の乱れなどからきています💦 お口の両側(口角)の赤みやヒリつき、舌の痛みや味を感じにくい、口内炎がよくできる などといった症状が表れます。 お口の中の赤みやヒリヒリ感などは、カンジダのようなカビの菌だけではなく胃のピロリ菌を疑うような状態の場合もあります。 胃炎と胃がんの狭間である方もいらっしゃいますので、注意です。 当院では、カンジダというカビの菌の検査だけでなくピロリ菌の検査も行っています💪 気になる症状をお持ちの方、ご興味のある方、是非検査してみてください! ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください🐻‍❄️☘️ お待ちしております🎵 大事だけど知られていないことを発信していきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ホームページ】➔https://healthylife-dental.com/ 【LINEから予約チャットから予約・相談】➔ https://lin.ee/s7jKtoY インスタグラム・ブログ・Twitterなどで発信しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 院長 手塚 充樹 歯科医師 歯学博士(口腔内科学専攻) 口の中のデータを全身の観点で解釈する専門家・探求家。 口腔内科学、歯周医学、オーソモレキュラー医学(分子栄養医学)、予防歯科学などを組み合わせて検査に力を入れて、再発を低減するための歯科医療やヒトの健康寿命を延ばす歯科医院を提唱している。 診療分野は、口腔外科領域の治療、歯周組織再生療法、歯周外科、インプラント、ダイレクトボンディング、セラミック治療、根管治療など幅広く対応している。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ヘルシーライフデンタルクリニック 〒105-0004 東京都港区新橋1-17-2ダイワロイネットホテル新橋B1F 「口から未来を明るく、美しく」

Comment