大安・吉日や方角に捕らわれない、浄土真宗の現世利益についてのお話。
真宗門徒は物忌みをしないことから、「門徒もの知らず」と揶揄されることを取り上げ、
「物忌み」について考えます。
【嵯峨本願寺 法話会動画一覧】
令和2年3月 お彼岸のこころ
https://youtu.be/BmMmWpXBehk
令和2年4月 支え支えられて 諸法無我
https://youtu.be/BmMmWpXBehk
令和2年5月 諸行無常
https://youtu.be/k2dpSw8_OkI
令和2年6月 お釈迦様ご誕生 六道輪廻と解脱
https://youtu.be/1BzJI4r3AY4
令和2年7月 お釈迦さま おさとり 十二縁起
https://youtu.be/A_wHpx479wM
令和2年8月 お釈迦さま 初転法輪 四諦
https://youtu.be/njVIRcycMf8
令和2年9月 険しい道・楽な道
https://youtu.be/nvpLVczWxPg
令和2年10月 他力=仏力
https://youtu.be/j8_aqFD3DKg
令和2年11月 悪人正機
https://youtu.be/-nKrBlig32A
令和2年12月 お釈迦さま~龍樹菩薩・曇鸞大師
https://youtu.be/9fbjipFSSTQ
令和3年1月 阿弥陀様=お釈迦さま?
https://youtu.be/jb8B9agTkRA
令和3年2月 捨身飼虎 虎に食べさせる
https://youtu.be/amClII0RF44
令和3年3月 極楽往生は予約できる
https://youtu.be/bcXTLzj1UII
令和3年4月 安全安心
https://youtu.be/R4ZpnjiAqc0
令和3年5月 挨拶その源流をたずねる
https://youtu.be/jzGb3qWUrX0
令和3年6月 一休さんと蓮如さん
https://youtu.be/Rur3_pclQ0s
令和3年7月 お盆 その起源
https://youtu.be/UlZH22WfqCc
令和3年8月 お焼香 作法と香り
https://youtu.be/NnXJANpYws8
令和3年9月 俱会一処(くえいっしょ) ご先祖と会う
https://youtu.be/J7vurj7tqNI
令和3年10月 月と仏教
https://youtu.be/UVyuMHJsH6o
令和3年11月 末法の時代の仏教
https://youtu.be/W2MVVOQHQl0
令和3年12月 お別れ
https://youtu.be/RrmKzDE1fOw
令和4年1月 本願寺のお正月(その1) 御献盃
https://youtu.be/jIm_YppTZA4
令和4年2月 本願寺のお正月(その2) 修正会(しゅしょうえ)
https://youtu.be/gp5NS_Jwa3Q
令和4年3月 母 今でも耳に残るあのひと言
https://youtu.be/PHvcTFd2iCw
令和4年4月 父(東本願寺第24代法主) 身業説法の人
https://youtu.be/kW629c3pWt8
令和4年5月 こいのぼり
https://youtu.be/OQ2JcWsDeXY
令和4年6月 贈りもの
https://youtu.be/laPA8KbyW-M
令和4年7月 来世をみつける
https://youtu.be/8W8IJgam3Es
令和4年8月 現世利益 念仏で病気が治る?
https://youtu.be/p70UN0Q89QY
令和4年9月 ご先祖と仏壇
https://youtu.be/xtA1JTpjYao
令和4年10月 お経・声明 迦陵頻伽(かりょうびんが)のように
https://youtu.be/Hq-OlvQd7XM
令和4年11月 父・先代法主(東本願寺第24代)の足あと 手燭が語る報恩講の裏話
https://youtu.be/Q8adLH7WClI
令和4年12月 法話会 一休さんと蓮如さん(その2) ほれて南無 めざす極楽 ひとっ飛び
https://youtu.be/O1MQF6lRL8o
令和5年1月 天国と極楽
https://youtu.be/SQKtK2UTzRQ
令和5年2月 家康公と教如上人
https://youtu.be/7CYbKunEUO8
令和5年3月 家康公の念仏
https://youtu.be/LDocN7x-BaQ
令和5年4月 曾祖父 現如上人(東本願寺第22代) 北海道を切り拓く
https://youtu.be/4_YArewVWfI
令和5年5月 曾祖父 現如上人(東本願寺第22代) 2
https://youtu.be/0u3gCqIklng
令和5年6月 どこから来てどこへ行く? 往生は一人のしのぎ
https://youtu.be/m5DqVHq99GA
令和5年7月 大正12年 東本願寺 内事洋館 祖父の家
https://youtu.be/ZH00mWepJqY
令和5年8月 親鸞聖人の生き方 肉食妻帯
https://youtu.be/ym4b9qAUdz4
令和5年9月 親鸞聖人の生き方2 明日ありと思ふ心のあだ桜
https://youtu.be/o9ryQWfko60
令和5年10月 親鸞聖人の生き方3 末法の危機
https://youtu.be/aq0p2EXP2Pw
令和5年11月 親鸞聖人の生き方4 法難を法悦に
https://youtu.be/xUcwd_qOtvk
令和5年12月 親鸞聖人の生き方5 親鸞一人がため
https://youtu.be/cbY0F8xzIJE
令和6年1月 法話会 仏教の役割 科学との住み分け
https://youtu.be/O2Mq4ouO1TQ
令和6年2月 法話会 仏教の役割2 望月の欠けたることもなしと思へば
https://youtu.be/pe9cLLWOz3s
令和6年3月 法話会 仏教の役割3 行動を決めるのは誰?
https://youtu.be/hTpYC-H9tLo
令和6年4月 法話会 仏教の役割4 極楽は信じられるか?―1
https://youtu.be/VUFQDsO--_c
令和6年5月 法話会 仏教の役割5 極楽は信じられるか?―2
https://youtu.be/5DI1OwY8dB8
令和6年6月 法話会 仏教の役割6 極楽は信じられるか?―3
https://youtu.be/w0puGwoQooE
令和6年7月 法話会 浄土真宗の先祖供養
https://youtu.be/GPv96YXYi8U
令和6年8月 法話会 仏教の役割7 仏さまのお仕事
https://youtu.be/0Dgp8BWHxsk
令和6年9月 法話会 浄土真宗の現世利益1 神仏におねだり
https://youtu.be/oYzjT6vF45k
令和6年10月 法話会 浄土真宗の現世利益2
https://youtu.be/SN0FJEHxvjw
令和6年11月 法話 如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし
https://youtu.be/ssPVgkYUBO4
令和6年12月 法話会 浄土真宗の現世利益3 現世利益のおまけ
https://youtu.be/u4Z4oMjwBbk
【嵯峨本願寺ホームページ】
http://ohtanihonganji.jp/
【Facebook】
https://www.facebook.com/sagahonganji/