#ゼロから始めるピアノレッスン#ドレミピアノ
今回のレッスンでは「カデンツ」についてお話していきます。
カデンツはピアノを上達する上で欠かせません。
でも、特にピアノは始めたばかりの方は「カデンツって何?」
という方が多いのでは無いでしょうか?
ですので今回のレッスンでは、
「カデンツを学ぶメリット」や「そもそもカデンツって何?」
という2つの基礎的なお話をしていきます。
ピアノ上達のために深く学んでいきたいという方はもちろん
今現在「ハノン を練習している」という方にも
是非とも見ていただきたい内容になっています。
(目次)
0:00 カデンツとは?
1:14 カデンツを学ぶメリット
3:00 カデンツの超基礎
今回お話ししているハノンの教本はこちらです。
♩♩♩全訳ハノン ピアノ教本
https://amzn.to/2Snr9Sc
(*Amazon.co.jpアソシエイトの参加者です。)
【 ドレミ のレッスンについて】
「これからピアノを始めてみたい!」という方に向けた無料ピアノレッスン動画です。
大人になってからピアノを始めるのは難しいというイメージがあるかもしれませんが、子どものレッスンとは違うアプローチで進めていくと、少しずつですが両手で演奏できるようになります♫
難しいところを繰り返し練習しながら、初歩の初歩からゆっくりとしたペースでピアノが弾けるようになるまで頑張っていきましょう!
【本日の動画に関連するオススメレッスン】
♩♩♩♩♩♩♩♩
【ハノン1番】弾き方解説
https://youtu.be/VW0cAK8c6lo
♩♩♩♩♩♩♩♩
【ハノン1番 習得への道】テンポ60で弾けるようになろう / 初心者ピアノ合宿 40min
https://youtu.be/sCXvY7evdTg
♩♩♩♩♩♩♩♩
【ハノン2番】弾き方解説
https://youtu.be/yBsCqbhaXEk
♩♩♩♩♩♩♩♩
【指の独立・強化】ハノン46番を使った初心者向けトレーニング / ピアノ合宿
https://youtu.be/5ki_MOCh3V0
♩♩♩♩♩♩♩♩
【運指をスムーズにする】ハノン41番を使ったアルペジオ練習 / ピアノ合宿
https://youtu.be/TtADZuSZfbg
♩♩♩♩♩♩♩♩
【練習効率を上げる】ハノン51番を使ったオクターブ練習 / ピアノ合宿
https://youtu.be/uaIHablSCBQ
♩♩♩♩♩♩♩♩
【指かえ特訓】ハノン44番を使って同音連打練習 / ピアノ合宿
https://youtu.be/tpofM-esn7c
♩♩♩♩♩♩♩♩
【ハノン半音階】親指を柔らかくする為の初心者向け練習/ハノン40番
https://youtu.be/92hFvlVzXnY
【その他のオススメレッスン】
♩♩♩♩♩♩♩♩
スケール 練習の大切さ!闇雲にやってる方は今日から直しましょう!
【重要さ解説と練習の際に気をつける事】
https://youtu.be/0FtDL3U4WXs
♩♩♩♩♩♩♩♩
【指の独立】毎日数分やるだけで4.5の指が鍛えられる初心者向けトレーニング
https://youtu.be/gvwvtEbCypE
♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩
クレジットなど
【曲名】M.ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
【演奏】Do-Re-Mi♩
#ピアノレッスン大人#ピアノ初心者#ピアノクラシック#ピアノ独学
♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩