MENU

Fun & Interesting

【大切】緑内障を本気で治療したい人は後悔しないために聞いてほしい話 長め

眼科医平松類 842,160 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

【書籍】自分でできる! 人生が変わる緑内障の新常識 https://amzn.to/3M6ByI9 【動画】 目のために食べてはいけない食べ物 https://youtu.be/ibMRCNyEFB0 一生見えるために必要なたった一つの事 https://youtu.be/hoX9BCWjD88 「限定情報」も見れる 無料メールマガジンはこちら https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=jdx01500&task=regist 「限定動画」 「動画のリスト」 の無料プレゼントをさせていただきます。 下記から登録できます。 https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=jdx01500 再生リスト「緑内障」 https://youtube.com/playlist?list=PL_kzM1yYzG0qGoRQjZfmXo6DtDuWTG2h2 0:00 緑内障の治療について 4:02 今回の話について(緑内障治療を正しく理解しよう) 5:02 緑内障はいずれ失明するの? 6:57 平松先生の場合での緑内障治療方針の考え方 7:58 緑内障ってどんな疾病? 8:55 日本の眼科医の定義は?(緑内障診療ガイドラインがホームページにある ・2021年12月にガイドライン自体は5版に刷新されているので注意!) 10:52 前視野緑内障の扱い(緑内障診療ガイドライン4版当時の話・5版で更新されている) 11:30 緑内障での視野欠損は自覚症状が無いことが多い 12:07 盲点と視野欠損は別だけど、盲点を実感してみよう! 14:38 緑内障は失明するって言われるけど… 16:28 自覚症状が無いうちに緑内障が発見できたらラッキーなことが多い 17:07 緑内障の種類 19:08 自分が開放隅角緑内障なのか、閉塞隅角緑内障か知っておきたい(私も自分から聞くまではどちらか知らなかったけど、あまり薬に対して神経質に言われないので勝手に開放隅角緑内障と思っていた) 21:19 緑内障の治療には眼圧のコントロールが大事(緑内障診療ガイドライン4版当時の話・5版で更新されている・主は眼圧のコントロールだけど、他もあるに変更) 22:42 眼圧は日変動、季節変動がある(バラツキがある) 26:41 眼圧の一般的な正常値(日本人は正常眼圧緑内障の人が多いことに注意!) 27:49 眼圧のバラツキが大きい人ほど緑内障が悪化しやすい傾向がある 27:58 緑内障が悪化しやすいタイプの人 30:32 緑内障と似た疾病や合併症による緑内障もある(特に若い方) 32:31 視野欠損が特殊なタイプもある 33:08 視野欠損の検査も眼圧同様バラツキがある 34:09 緑内障は見える見えないが最終的には大事だけど、治療は視野欠損を進行させないこと 36:08 緑内障の目薬について 39:57 目薬の使い方(これも生活習慣) 43:37 緑内障のレザー治療について3 44:39 緑内障の手術について(手術をしたいと思う人は見ておきましょう) 47:11 今現在、一般的な緑内障では完治は無い(進行を抑えるのが目的) 47:31 緑内障治療の未来(2022年02月27日現在でもまだ大きくは変わっていないと思っています) 49:35 緑内障治療で患者として一番に考えて欲しいこと 52:49 緑内障治療での生活習慣などもあるので他の動画も見てね 緑内障を治療するうえで大切な事をまとめました。 ぜひ一度は見ていただければと思います。 質問はコメント欄で受け付けています。 東京都江戸川区二本松眼科病院 http://www.nihonmatsu.net/ 江戸川区平井駅(総武線沿線)にて勤務しています。 ★書籍 改訂新版 緑内障の最新治療 ー これで失明は防げる ― https://amzn.to/37BwHef その他 らくらく点眼 https://amzn.to/3rpI6sq 緑内障最強の克服法 https://amzn.to/3nVdInO

Comment