おはようございます😊いつもみにきていただきありがとうございます🤗
バッグや小物入れを作るための楕円底の作り方です。丈夫にするための簡単な中長編みの編み方です。
簡単にきれいに編めるコツやポイントを 作り目から詳しくお伝えします。初心者の方はもちろん、慣れている方も そんな考えがあるのかと、ぜひご覧いただきたいです。
作り目を作りすぎた時の減らし方や、裏山を拾うより、もっときれいにはじめる方法など、裏ワザも満載です。
ゆっくりと私の声にあわせていただくと、画面を見なくても手元を見て編めますよ、一緒に編んでいきましょう。ぜひ活用していただきたいです。
前半はコツのご案内。後半が声のナビ付きです。
ジョイントマットが無くてもバッグが編めるので、長い動画ですが、ぜひ一度は、すべて聞いてみていただきたいです。
段数が多い時の歪まない増やし目の方法は、今後撮影したいと思います。今回はバッグ底サイズのため、少ない段数で恐縮です。
簡単な 直線から編む 細編みの楕円底の編み方はこちら
↓
https://youtu.be/Cs6UcasK5U0
#きれいな楕円を編もう#初心者さん向け#難しくないよー