#エブリイ に 新型の #スロットルスペーサー を取り付けて新旧比較をしながら効果の検証をしてみました。
今回も視聴者さんからのリクエストでして、こんなのが出てるなんて全然しらなかったので挑戦することにしています。
そもそもスロットルスペーサーの確認はだいぶ以前にご紹介していましたが2年も前のことですし、そしてすでに時代は移り変わり、それは新たな品物になっていました。
そこで今回はそんな新製品に底力が生まれているのか検証してみました。
作業詳細、結果は動画にてご確認ください。
▼動画で使用した部品はこちら
AML-CR ( スロットルスペーサー スロットルボディースペーサー スロットルワイヤー )【 エブリィ DA17V DA17W スロットル取付けボルトが3本の車種に非適合/ 低回転構造改革/ボルト付き/紙ガスケット付き/後付け/カスタムパーツ/吸気系パーツ/日本語説明書付き / 24ヶ月品質保証】 (バージョンアップ版(赤))
https://amzn.to/4cjqg14
▼以前にご紹介したスロットルスペーサーの取付はこちら
https://youtu.be/BiMN2jK_15c
▼アルミテープチューニングはそのままです
https://youtu.be/krWaOPOuntk
▼データはOBD2でとっています
https://youtu.be/zb0afXthEn4
▼Twitterでもたまにつぶやいていますのでこちらもどうぞ
https://twitter.com/ta_san_waiya
▼チャンネル登録まだの方はこちらからでもどうぞ
https://www.youtube.com/c/わいやちゃんねる?sub_confirmation=1
▼チャプターはこちら
00:00 新型スロットルスペーサーはエブリイを刺激する
00:26 今回はリクエスト案件です
00:47 以前の改良版?
01:43 どこにあるの?
02:09 まず外します
03:45 基礎データ取ります
04:34 使用部材
05:41 まず従来品で
07:07 従来品データ取ります
07:49 新型を取付します
09:06 新型のデータは?
10:12 まとめ
本動画で使用している音源は フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp を利用しています。
#DIY #DA17V #エブリィ #クリッパー #スクラム #keicar #軽バン #カスタム