MENU

Fun & Interesting

【買った方が早い】暇なのでパイ生地から作るナポレオンパイ(苺のミルフィーユ)

Video Not Working? Fix It Now

レシピは概要欄の下にあります↓ チャンネル登録はこちら→https://www.youtube.com/channel/UCLCiHQ7EbH0kVmgq6ckrIXw ※登録後にベルマークをタップすると新着動画の通知が届くようになります! ----------------------------------------­----------------------------------------­---------- オンラインでお菓子屋さんやってます! →https://chat-luume.com/ Twitter→https://twitter.com/NekonoMECafe インスタ→https://www.instagram.com/nekonomecafe ----------------------------------------­----------------------------------------­---------- 最近呪術廻戦を見てます。おもろい。ちなみに脹相が一番好き。 バレンタインが近いのに全然チョコレートじゃなくて焦ってます。 やばい。バレンタインが思ったより近い。上野駅の天井との距離ぐらい近い。あれまじで意味分からん。 いや、本当にバレンタインは近づいてるのだろうか?我々がバレンタインに近づくと同時にバレンタインは我々から離れていっている可能性はないだろうか?いやいや更に考えると我々はバレンタインに”近づき続けている”だけかもしれない。まるでアキレスと亀。我々が近づいてるのはバレンタインとの間にある”無限”なのかもしれない。 次回 -無量空処- ————————————————————­—————————————— 【協賛】 株式会社ジェリフ様 HP:https://jeleaf.co.jp/index.html 楽天ページ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/jeleaf/ 〜撮影機材〜 (正面のカメラ) ・SONY α7C ILCE-7C https://amzn.to/3vU58ez ・SIGMA 28-70mm ズームレンズ F2.8 DG DN https://amzn.to/3CCwV71 (横からのカメラ) ・Canon Kiss X9 https://amzn.to/3gCCBRt ・Canon 単焦点レンズ EF50mm https://amzn.to/2PwIG5Y ・RODE VideoMic Rycote 002900 https://amzn.to/3H8bDRv ----------------------------------------­---------------------------- 【レシピ】 〜フィユタージュ・アンヴェルセ〜(半量でもOK) (バター生地) 薄力粉 75g 強力粉 75g 無塩バター 375g (デトランプ) 薄力粉 228g 強力粉 123g 水 108g 塩 15g グラニュー糖 25g 白ワインビネガー 3g 無塩バター 100g 〜クレーム・パティシエール〜 牛乳 400g バニラビーンズ 1/2本 卵黄 80g グラニュー糖 100g 薄力粉 15g コーンスターチ 15g 無塩バター 30g 〜クレーム・ディプロマット〜 クレームパティシエール 600g 45%生クリーム 180g グラニュー糖 12g グランマルニエ 2g 〜仕上げ〜 アーモンドスライス 50g程 45%生クリーム 100g グラニュー糖 7g グランマルニエ 1g ナパージュ 【作り方】 〜フィユタージュ・アンヴェルセ〜(半量でもOK) (バター生地) ・バターは1.5cm角に切り、材料全て冷蔵庫で冷やしておく ・バターと薄力粉、強力粉を合わせフードプロセッサーにかける ・手でしっかりと混ぜ合わせる ・ビニールなどに包み、18cm角程度の正方形に伸ばす ・冷蔵庫で一晩休ませる (デトランプ) ・水、塩、グラニュー糖、白ワインビネガーは合わせて冷やしておく ・薄力粉、強力粉に室温に戻したバターを加えゴムベラで混ぜる ・サラサラになったら水を数回に分けて加え、カードで混ぜ合わせる ・まとまったらラップに包み、15cm角程度に伸ばす ・冷蔵庫で30分休ませる (折り込み) ・デトランプを20分ほど室温に出しておく ・バター生地に打ち粉を振り、25cm程度に伸ばす(正方形より少しヒトデ型になるように) ・45度ずらしてデトランプをのせ、バター生地で包む ・冷蔵庫で30分休ませる ・厚さ9mm程度に伸ばし、粉を払って3つ折りにする ・90度向きをずらし厚さ9mm程度に伸ばす ・冷蔵庫で2時間休ませる ・同じように3つ折りを2回行う ・厚さ9mmに伸ばし、粉を払って3つ折りにする ・90度向きをずらし、麺棒で25cm×25cmに整える ・冷蔵庫で一晩休ませる ・3mm厚に伸ばして使用する(焼成前に冷蔵庫で30~60分ほど休ませる) 〜クレーム・パティシエール〜 ・バニラビーンズは包丁で裂き、種とサヤを牛乳に加える ・卵黄にグラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ、ふるった薄力粉、コーンスターチを  加えて軽く混ぜ合わせる ・牛乳を沸騰させ、卵黄に少しずつ加えて漉しながら手鍋に戻す ・強火でしっかり沸騰させ、コシが緩くなったら火からおろし、バターを加え混ぜる ・バットに薄く流し込み、落としラップをして冷凍庫で30分ほど冷やし、冷蔵庫で冷やす 〜クレーム・ディプロマット〜 ・生クリームにグラニュー糖、グランマルニエを加え10分立てまで泡立てる ・ほぐしたカスタードクリームに加え、ゴムベラで混ぜ合わせる 〜仕上げ〜 ・フィユタージュは250mm×350mmにカットして冷蔵庫で1時間休ませる ・190℃で20分焼成し、鉄板を重ねて更に10分焼成する ・一度取り出し、粉糖を振って210℃のオーブンで10分程度焼成する ・荒熱が取れたら200mm×270mmにカットする ・3等分にカットして200mm×90mmを3枚作る ・パイ生地にディプロマットを棒状に絞り、苺を並べる ・ディプロマットを絞り、平らにならす ・パイ生地をのせ、ディプロマットを絞りならす ・パイ生地をのせる ・周りをクリームでならし、ローストしたアーモンドスライスをつける ・クレームシャンティと苺を飾る 【使用した器具、材料】 ■cotta 冷凍冷蔵 北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g https://a.r10.to/h5Igs0 ■愛国 ベーキングパウダー 100g https://a.r10.to/hYujaC ■cotta 薄力粉 ドルチェ 2.5kg https://a.r10.to/huFEBv ■バニラビーンズ https://a.r10.to/h6yTMS ■中沢乳業 フレッシュクリーム 45% 200ml https://a.r10.to/hgWG9M ■グランマルニエ 200ml https://a.r10.to/hNcBQu ■アーモンドスライス 100g https://a.r10.to/hUNW0o 【動画でよく使うもの】 ■ハンドミキサー クイジナート HM-060SJ https://amzn.to/3NtkU75 ■オーブン 東芝 ERPD3000W https://amzn.to/2slfTJ6 ■cotta オーダーメイド鉄板 (410mm*300mmでオーダー) https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=081109 ■cotta シルパット(動画のものより小さいサイズです) https://a.r10.to/huJj6m ■cotta 耐熱ゴムベラ https://a.r10.to/hulxnq ■IPOW ストレーナー 粉ふるい https://amzn.to/2VQbRFa ■粉をふるってる紙(カットしてます) クラフト紙 100枚 https://amzn.to/3oysT7e ■カセットコンロ イワタニ CB-SS-1 https://amzn.to/38F1TuG ■スケール タニタ KD-189 https://amzn.to/38usScb ■cotta 赤外線温度計 https://a.r10.to/hP8lOi ■スティック温度計 タニタ TT-805N https://amzn.to/2LKG0QP ■耐熱ガラスボウル25cm iwaki https://amzn.to/36ph7BY ■耐熱ガラスボウル21cm iwaki https://amzn.to/2E6qpXz 上記のリンクは一部Amazonアソシエイトリンクを使用しています。 ----------------------------------------­----------------------------------------­---------- サブチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCuBrPY3fEAVTj5Y6AicSSew ブログ→https://nekonomecafe.com/ Twitter→https://twitter.com/NekonoMECafe インスタ→https://www.instagram.com/nekonomecafe ご連絡はこちらから → [email protected] ----------------------------------------­----------------------------- #NekonoMEcafe #お菓子作り #ミルフィーユ

Comment