MENU

Fun & Interesting

初めて納豆を触ったアライグマが感触に衝撃を受けた瞬間

長崎バイオパーク公式 991,050 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は視聴者の方に納豆をいただいたので、動物たちにあげて見ました!
私も意外だったんですが、納豆は動物たちでも食べれます。また納豆自体は普段からは与えていないのですが、納豆菌や納豆菌に似たものが入った整腸剤を添加することもあります!
いつもお伝えしていることですが、動物に与える際には少しずつから与えてみて様子を見てからあげるようにしてください!
#動物園 #納豆 #動物

今日も概要欄を見ていただきありがとうございます!春岡です🤗
先日の動画で概要欄の募集をしまして皆様に沢山の案出していただきました!ありがとうございます!
今日は私のバイオパークに入社した経緯についてお話しします。
元々は化学に興味があり、高校卒業後の就職先が分析とか調合とかそういう系があると思い高校に入学したのですが、高校入学して高校3年になり、いざ就職先を調べてみると無い!全然ない!分析とかは大学でしたし、高卒で入れるところなんか少ししかありませんでした笑 
それともう一つの理由は、部活がなんかいいところまで行ったので就活の時期を乗り遅れたという理由もあります。工業系の就活って7月ぐらいから始まるんですよね〜
これらの流れで就職じゃなくて大学や専門学校を検討し、親と同じ福祉にしようと思い高校の資料室に行ったら、デカデカとした動物の専門学校の資料がドーーーーンと構えてて、「あ、動物の飼育員面白そう」と思い親にお願いをして専門学校に行かせてもらいました笑
その流れで飼育員になることを決めたのですが、なぜバイオに決めたのかは、地元は熊本なんですが親が長崎出身で帰省するたびにバイオに行っていました。なので地元の熊本の動物園よりもバイオの方が訪問していたので私の馴染み深い動物園は熊本の動物園よりもバイオパークだったってことです。あの小さい時から感じていたフリーダム感、動物達がのびのびと暮らしている嬉しさを伝える側になりたい、つくる側になりたいという理由で就職を決めました。
結構専門学校の友達は飼育員になることが小さい頃からの夢だったという人が多かったのですが、私は高校の進路を考える段階での決断でした!
他の飼育員達の飼育員になるきっかけ話聞きたいですね!

⭐️バイオパークの公式アカウント紹介
○公式HP:https://www.biopark.co.jp
○各オンラインショップ
  バイオパークオンラインストア「アミーゴス」:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ngsbiopark-amigos/
  オンライン限定アイテム「MUUU」:https://muuu.com/collections/ondemand-26879-1019967
  オンライン限定アイテム「BASE PAWオンラインストア」:https://paw.official.ec
○Instagram(ほぼ毎日写真投稿&ライブやってます!):https://www.instagram.com/ngsbiopark/?hl=ja
○PAWのinstagram:https://www.instagram.com/paw_ngsbio/
○昆虫館のinstagram:https://www.instagram.com/biopark_insectarium/
○TikTok(日曜日にライブやってます!):https://www.tiktok.com/@nagasakibiopark?lang=ja-JP
○Twitter:https://twitter.com/ngsbiopark?s=20
○LINE:https://timeline.line.me/user/_dXFCuj6dBnKJWH3juMDaHNT0xm_r_YCGN_97JhI

⭐️長崎じゃなくてもバイオパークを楽しめる施設があります!
トリアスふれあい動物園 :https://www.biopark.co.jp/toriuszoo/
○Instagram: www.instagram.com/toriuszoo/
阿蘇ファームランド ふれあい動物王国 :https://asofarmland.co.jp/activity/experience/
○Instagram: https://www.instagram.com/asofarmland_animal/

Comment