北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は、9月12~18日、ロシアを訪問しました。訪露中は4年5カ月ぶりにプーチン大統領との会談をしたほか、宇宙基地、軍用機工場、軍港等を視察し、軍事・経済両面での関係強化に踏み込んだと見られます。
朝露関係において、北朝鮮とロシアが抱く狙いと思惑は何でしょうか。また、この関係強化の影響と効果はどのようなものでしょうか。金正恩総書記の訪露と朝露関係について、東大先端研ROLESの小泉悠専任講師と山口亮特任助教の二人が議論していきます。
小泉 悠(東大先端研専任講師 @okb1917)
山口 亮(東大先端研特任助教 @tigerrhy)