今回は昔から田舎の水路などで親しまれる釣りをしに初めての地域にきました。11月になり気温も下がり水路の水温・水量が下がり、ポイント探しが難しい時期になってきました。この時期の魚は冬を越せる水深のある場所に集まる特性があるので、先ずは水がある水路探しから始める!30分ほど探していると川から水を引く水門らしき場所を発見! 確認してみると、思った通り水路に水がある!しかも水深もありそうだ! 釣り場も見つかり、いざ釣り開始。 餌はタナゴグルテンを付けて、落としてみると・・・速攻アタリがあり一投目から釣れた! これは楽しい一日になりそうだ! 釣れる魚は小さいが、小さいほど鈎に掛けるのが難しく、それがまた楽しい♪まさに「小さなビッグゲーム」だ!! 今回は釣りだけではなく、素敵な出会いもありました! ぜひ、最後までご視聴してただき、ご確認ください。
※チャンネル登録・高評価・コメントしていただけると励みになります。
#日本の釣り #fishing #小物釣り