令和4年2月8日千葉市文化センターにて いきいき大学令和3年度教養文化講座(公開講座)に引き続き、渥美講談塾の塾生による「千葉の歴史を講談で」を披露しました。 1、徂徠豆腐(そらいとうふ)の由来 馬場救梅 2、消費生活講談 今だけ千葉だけあなただけ 平野華嶺 3、鋳掛松 桂五郎梅4、染谷源右衛門新川治水の夢 山本梅音鈴 5、神子上典膳・秘伝甕割り刀 佐々木羅々梅 渥美講談塾 https://atsumi-kodan-juku.localinfo.jp/