この動画は見る価値もありません。
快晴で、積雪路面がほぼ無かったことのご連絡程度となります。
詳細はプレイリストの説明をご覧ください
https://youtube.com/playlist?list=PL5HdHFjxpS9EApJnP_djoD3kW1HuaGgMA
意を決して豪雪地帯白川郷へ…っと思ったのですが、多少の荒れは期待していたものの、大荒れの模様で中止が頭を過りました。地元系YouTuberの方が投稿していた2日前の動画はとても素人が走ってよいコンディションではありませんでした。
しかしなんと当日無風の快晴。長野に続いて最高の観光コンディションでした。よって、検証動画としての取れ高は無いに等しいものとなります。
また、恐らく積雪エリアは今シーズンこれが最後なのではないかと思います。明らかに走りすぎなためです。
もちろん春や夏も走り回りますが、シンクロウェザーである必要はない場所、酷道等を走り回ると思います。
走行距離が14日間の謹慎をしたにもかかわらず50日で5,000kmを超えており、割高なシンクロウェザーを使い続ける財力はありません。走りは本当に満足以上の信頼を感じていますが、財力の関係で次のシーズンはスタッドレス+サマータイヤになるのかなと思います。
チャンネル登録・コメント頂きました皆様、ありがとうございました。
#シンクロウェザー #dunlop #synchroweather #yariscross #オールシーズンタイヤ #ダンロップ