MENU

Fun & Interesting

変わる札幌駅周辺 JR札幌駅の地下通路の一部が通行止めに&新ホテルも完成へ

HTB北海道ニュース 45,912 2 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

新幹線の延伸工事が着々と進む影響できょうからJR札幌駅の地下通路の一部が通行止めになりました。 一方、近くでは需要の高まりを受けて開業を早めるホテルもあります。 櫻井靖大・記者: 「こちら創成川通りをまたぐように新幹線の駅ができますが、新幹線が走る高架ができ始めています」 新幹線延伸の工事により着々と変わっていくJR札幌駅周辺の風景。 ただ、工事の影響で、地下の通路の一部が21日から通行止めになりました。 通れなくなったのはアピアと駅の北口を結ぶ東側の通路です。期間は10月末までの予定です。 街の人: 「不便かなと思います」 「東豊線なのでめちゃくちゃ困る。冬は特に外に出たくないので」 昼夜を問わず行われている新幹線工事ですが、周辺の再開発も進んでいます。 JR札幌駅から創成川通りを挟んだ東側のエリアでは、予定を早めてオープンする施設が。 新幹線の東改札口のすぐそば、北6条東2丁目に3月1日に開業する全面ガラス張りのデザイナーズホテル「札幌ホテルbyグランベル」です。 櫻井靖大・記者: 「こちら部屋に入ってみると浴室に窓がついています。部屋も広くて色合いも落ち着く部屋になっています」 北海道の自然をイメージしているというこちらの客室は一泊1人およそ2万5000円から。部屋のどこからでも札幌の街を見下ろせるスイートルームは一泊およそ13万円。 地上からおよそ100メートルの最上階には大浴場もあり札幌では珍しいサウナからも景色を眺めることができます。 コロナ禍が過ぎ去り、円安も後押しとなってインバウンド観光は好調そのもの。需要の高まりを受け、1カ月前倒しでオープンすることにしました。 岡村和樹室長: 「札幌のホテル不足は顕著に現れていると感じている。新幹線の改札口から徒歩1分のところにあるときいている札幌の玄関口として盛り上がりを見せてくれるんじゃないか」 2030年度末の開業は困難な状況の新幹線の札幌延伸ですが、駅周辺のマチの姿は少しづつ生まれ変わっています。 ▼HTB北海道ニュース 公式サイト https://www.htb.co.jp/news/ ▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」 https://www.htb.co.jp/news/info.html ▼HTB北海道ニュースのSNS Twitter https://twitter.com/HTB_news Facebook https://www.facebook.com/htbnews/ TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース #札幌駅 #地下通路 #ホテル

Comment