ゆりりんのヘリテイジクラシック(FLHC)をやっと初回点検に持って行けたので、ついでに気になっていたカム交換もお願いすることに!
今回はS&Sのトルクカムに交換する事に。
なぜS&Sのトルクカムにしたかというと、まずエンジンの部品なのであまり冒険ができないので視野に入ってくるメーカーはスクリーミンイーグル(ハーレー純正)とT-man Performance(ティーマン)とS&S(エスアンドエス)の3っつにしぼりました。
そして、スクリーミンイーグルは純正なので安定はしているがビックリするほどの変化はないと聞き、あとの2つに絞ったんですが、この2つは誰に聞いてもどっちがいいとかわなく、どっちもいいらしい(笑)
なので1番付けられているであろうS&Sに決定!
次にトルクカムにするかパワーカムにするかですが、パワーカムの方が中高速に重点をおいているので、低速にバラつきがでて、昔のキャブ車のような音を出すみたいですが、かなり音量が大きくなる点と、乗るのが女性なので低速が乗りやすい方が良いだろうという事でトルクカムにしました。
どんな感じに変わったか見て下さい。
音の変化などは、また車両紹介でさせて頂きます。