小樽市錦町の通り能島通りとそれに続いている錦町と石山町の町境の十間坂を散步している動画です。
明治のころ、この地の大地主能島家が3代にわたって周辺の道路開削やまちなみの整備を自費で行ったり、私道を一般道として提供、その後にはその道を小樽市へ寄付したりと地域の発展に貢献した能島家の「能島」の名が能島通りの由来です。
一方、十間坂は道幅が十間(60尺≒18.18メートル)あることが由来の坂道です。
そのほかに能島家が管理する私道を一般道として提供し、最終的にはこの道路用地をそっくり市に寄付したりと地域の発展に貢献した能島家への
ブログも書いています。よろしければご覧くださいませ。
https://japonponpon.com/
北海道小樽市のことを中心に動画をアップしています。
https://www.youtube.com/channel/UCPy_wJy9lFEloYLxtevIr6Q
LINEスタンプ作っています。
https://store.line.me/stickershop/author/976965
★★ 音楽・効果音 ★★
さみしいおばけと東京の月 written by しゃろう
https://dova-s.jp/bgm/play14327.html
★★ フォント ★★
Yusei Magic
https://fonts.google.com/specimen/Yusei+Magic?subset=japanese
クラフト明朝
https://atelierkotatu.booth.pm/items/3308018
#日本 #北海道 #小樽 #錦 #石山 #坂道 #商店街 #散策 #hokkaido #otaru